春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

11月5日 3年生算数科

3年生が班活動をしています。
算数科の単元「重さ」の学習です。
学習課題は「はかりの使い方を知ろう」です。
(1)平らなところに置く
(2)針が0になっているか確認する
(3)正面からめもりを読む
針の右に動き、時計と同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 3年生総合的な学習の時間

3年生が総合的な学習の時間に、カマキリ博士の、渡部 宏先生をお迎えして、環境学習に取り組みました。
まず、カマキリの生態を3年生と解き明かし、カマキリに魅力を伝えてもらいました。
次に、校庭に出かけて、自然とのふれあいを楽しみます。
約束は、「生き物をつかまえずに観察する」です。
そのためにしゃがんで見つめることが大切だと教えていただきました。
カマキリが集まる自然環境を作るために、私たちができることは何かを考えるきっかけとなる時間でした。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 3年生理科の学習

運動場で3年生が理科の学習をしています。
単元名「太陽とかげ」です。
午前と午後の地面の温度を測定します。
日なたと日かげの気温の違いも比べます。
温度計を使って測定します。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 3年生国語科

3年生が教室で国語科の学習をしています。
単元名は『想ぞうを広げて物語を書こう』です。
この学習では、物語を創作するにために、まず物語の設定を考え、次にあらすじを考え、それから物語を書きます。
創作メモの大切さを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 3年生外国語活動

3年生1組で、外国語活動がありました。
りんごといちごの数を英語で数えます。
みんなで声をそろえて数えます。
ジョー先生の英語の発音をまねてみます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30