春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

11月25日 5年生田辺大根の栽培

5年生が学習園で栽培している田辺大根。
土から顔を出す大根。
順調に生長しています。
今日は、液体の肥料を追加しました。
収穫まで大きく育ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5、6年なわとび教室

山本一郎先生のなわとび教室が開催されました。
今日は、6年2組と5年1組が取り組み、二本の長縄を跳ぶ『ダブルダッチ』に挑戦しました。
入るタイミングは、逆旋の縄を見て入り、順旋の縄は見ないで入る。
一回旋二跳躍のリズムで跳躍する。
回し手は、跳び手の事を考えて上手に回す。
3つのコツを大切にして、チャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 5年生理科

理科室から、1,2,3と数える声が聞こえてきます。
単元名『ふりこのきまり』です。
課題「ふりこの長さを変えると1往復する時間は変わるだろうか?」です。
1往復する回数を数える者、ストップウォッチで計測する者、記録を取る者など、役割を決めて実験します。
予想を立てて、実験で確かめ、その結果を考察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 5年生体育科

秋晴れのもと、運動場で楽しそうな声が聞こえてきます。
5年生か、ハードル走にチャレンジしています。
ハードルの間隔が違う4つのコースに分かれて、自分の歩幅とジャンプのタイミングを考えて、何度も走ります。
上手くハードルを飛び越えた時の感覚はとても気持ちがいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 5年生算数科

5年生は算数科『速さ』の学習をしています。
問題文「家から駅までの1600mの道のりを自転車で走ります。分速200mで走ると駅まで何分かかりますか」を解きます。
まず、速さ、時間、道のりは何かを確認します。
次に、数直線を使って、求める数を□で表します。
式に表し、計算して求めていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30