春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

4年生「社会見学」3

昼食は、暖かい多目的室で食べさせていただきました。ありがとうございました。

昼食後、館内見学の続きです。

とても有意義な社会見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「社会見学」2

プラネタリウムを見た後、班ごとに館内見学です。

とても分かりやすく展示されていて、みんな楽しんで学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「社会見学」

本日、4年生は社会見学で「大阪市立科学館」に行きました。

到着して、まず「プラネタリウム」を見ました。

玉出小学校4年生の皆さんのためだけに、太陽と星の動きについて生解説をしてくださいました。とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「なわとび教室」2回目

3時間目は、4年生「なわとび教室」2回目です。

さすが4年生です。聞く態度もほめていただきました。

綾跳び、二重跳びも、しっかりできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「なわとび教室」

4時間目は、4年生「なわとび教室」です。

さすが、4年生です。みんなしっかりと取り組み、外部指導員の先生から、たくさんのおほめの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校の安全・安心

学校評価

全国学力学習状況調査

お知らせ

運営に関する計画

いじめ問題対応