各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

【道徳部】5年検証授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年部会の検証授業が11月9日(金)に南津守小学校で行われました。
主題名は『相手の立場もたいせつに B【相互理解,寛容】』で、教材名は「すれちがい」(日本文教出版「生きる力 5年生」)です。
子どもたちが役割演技をしながら、登場人物の立場に立って真剣に考えることができました。
最後には自分自身に振り返り、本時で学習したことを道徳ノートにまとめました。
その後、参観した先生たちで討議会を行い研究を深めました。

こくり部 地球の未来部会

総合研究発表に向けて、プレ授業を行いました。
生きるために「必要不可欠なもの」が当たり前にある今の暮らし。一方でそれらが不足している「現実」・・・
子どもたちの真剣なまなざしと活発なグループでの話し合い活動が印象的でした。
さらによりよい学びにするために、まだまだ検討が続きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「どう選ぶ? −かしこい消費者になろうー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(月)、松之宮小学校で授業研究会を行いました。
「家族のためにサラダをつくる」という設定で、レタスを選ぶ学習です。
値段・消費期限・色・内容量・100gあたりの値段など、タブレットに送られてきた5種類のレタスの写真を見て調べ、自分の家族に合ったレタスを選ぶ学習をしました。

【社会部】 10/19 5年「世界とつながる日本の工業」

5年部会の授業は、成育小山口朋己教諭が中単元「世界につながる日本の工業」(全6時間)の第1時の学習計画を立てる授業を行いました。韓国のタクシーに利用される日本の自動車の写真など海外で普及する日本の工業製品の写真を見て、疑問に思ったことをクラス全体で交流しながら、この後の学習問題を整理していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【社会部】 平成30年度 授業研究会について

平成30年度の授業研究会の予定をアップしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

本部

国語部

社会部

算数部

道徳部

学校給食食育部