各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

音楽部全市対象公開授業(音楽づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日、新庄小学校の2年生で、音楽づくり領域の公開授業を行いました。
「ことばをつかったリズムあそびをしよう」という題材で、パフェのことばあそびを3拍子の拍の流れに乗せて工夫するという音楽づくりの授業が展開されました。
3拍子に合うように、3文字の言葉だけでなく、他の文字数の言葉も工夫して、オリジナルのパフェの言葉遊びを、楽しんでいました。
 その後の討議会では、参会者も実際に子どもたちと同じようにつくってみて、拍の流れ、リズムを味わうことができました。

英語部研究組織について

英語部研究組織、研究授業、総研1年次発表に向けて等の資料を掲載します。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回英語部全体会

10月28日(月)、第3回英語部全体会が、福島小学校図書室で行われました。
1.臼井部長から、総研1年次発表に向けて、福島小学校の先生方の紹介がありました。
 1・4・5年生の先生方が公開授業をしていただくこととなりました。
 授業をしていただくにあたり、プレ授業を各部で行うこととなりました。日時が決定したら報告します。
 文科省からの評価に関する通達が、3月にずれるようであると講演会で話が出ていたそうです。

2.1年次発表までの流れ・紀要の作成について 別紙参照
・公開授業日程 
  低学年 11月12日(火)13:45〜14:30  
   城東区 すみれ小学校 河畑 香織 教諭
  中学年 11月8日(金)14:40〜15:25
   生野区 東中川小学校 吉田 幸治 教諭
  高学年 12月2日(月)
   淀川区 野中小学校 雲財 康雄 教諭
・プレ授業(英語部)
  低学年 現在募集中です。 
  中学年 東成区 宝栄小学校 藤井 豊子 教諭
  高学年 東淀川区 菅原小学校 寺村 奈緒 教諭
・サブリーダー・紀要担当の方は次から運営会議の出席をお願いします。
 
3.英語暗唱大会が令和2年2月1日に開催されるので、参加をお願いするかもわからないので、よろしくお願いしますとのことです。

4.英語部の交流
 英語部に入ってこれから何がしたいか、英語部に対しての夢などを各部の枠を取り払い交流をしました。

5.事務連絡
・全体の名簿をお配りしました。個人情報になるので取り扱いに注意してください。もし、名簿の中にお知り合いの方がおられ、休職中などの情報があればお知らせください。 また、自分の学校の近隣の区で声を掛け合い、いろいろな活動に参加してください。
・会計がまだ、お済でない方は部費が足りなくなってきておりますので、お支払いいただきますよう、よろしくお願いいたします。
・英語部 慶弔内規について見ておいてください。

☆総研に向けて皆さんで力を合わせて頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 近畿小学校社会科教育研究会 滋賀大会

第66回近畿小学校社会科教育研究協議会滋賀大会が近江八幡市立老蘇(おいそ)小学校で開催されました。大阪市からは大江小の前島祐太教諭が「『主体的に学ぶ』子どもを育てる社会科指導 〜予想とふり返りを重視して〜」をテーマに、研究発表しました。新高小の広岡校長から「予想の意義」について指導があり、学びを活性化するために「予想」と「ふり返り」を位置づける重要性を共有できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 第7回全体会

第7回より、会場を総研会場となる鶴橋小学校に変更して開催しました。はじめに公開授業を担当する鶴橋小の先生方と社会部メンバーの顔合わせをした後、庶務担当から2月7日(金)の総研に向けたスケジュールが示されました。いよいよ総研に向けた取り組みがスタートしました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本部

特別支援教育部

保健部