各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

第34回総合研究発表会 家庭分科会

画像1 画像1
平成31年2月1日(金)平野区の川辺小学校で家庭分科会が、平成30年度「がんばる先生支援」事業の 研究発表会を兼ねて行われました。
5年1組は多目的室・5年2組は教室で「かしこい消費者になろう〜あなたならどうする?〜」の授業を行いました。目的に合った商品の選び方・広告と違う商品が届いたときに、どう行動すればよいかについて考える学習を行いました。

6年 「どう選ぶ? −かしこい消費者になろうー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(月)、松之宮小学校で授業研究会を行いました。
「家族のためにサラダをつくる」という設定で、レタスを選ぶ学習です。
値段・消費期限・色・内容量・100gあたりの値段など、タブレットに送られてきた5種類のレタスの写真を見て調べ、自分の家族に合ったレタスを選ぶ学習をしました。

第48回 近畿小学校家庭科教育研究会 滋賀大会

平成30年10月23日(火)第48回 近畿小学校家庭科教育研究会 滋賀大会が行われました。
大阪市は、「生活をよりよくする喜びを実感できる子どもの育成〜ICTの活用を通して〜」と題して、研究発表を行いました。
学習課題にICTを活用する、思考の可視化とタブレット端末の活用などを研究の視点として、6年生の「ぴかぴかお掃除名人になろう!」の実践事例を報告しました。

小学校新任教員選択研修2(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月20日(月)、21日(火)に教育センターで小学校新任教員選択研修2(家庭科)を行いました。家庭科の基礎についての講話、小物づくりの実習、新学習指導要領についての講話を行いました。
この研修で学んだことを各校で活用していただけたらと思っております。

小学校新任教員選択研修2(家庭科)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
研修の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本部

国語部

社会部

算数部

生活・総合部

道徳部

学校給食食育部