各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

英語部内公開授業(中学年)

 11月20日(金)に、磯路小学校において、英語部内の研究授業を行いました。
 単元は Let's Try!2 Unit7「What do you want?」です。自分の考えたオリジナルピザを、グループで友達に紹介するという内容でした。子ども達は、友達にわかるように相手意識をもってしっかりと説明していました。
 その後、授業についての振り返りをし、低・高学年部の時と同じく、ノートルダム学院小学校 田縁先生より、3つの評価の観点について改めて整理をし、授業に当てはめてお話されました。低・中・高学年と、段階に応じての評価の仕方を教えていただきましたので、今後これをベースに英語部としてまとめ、2月の総研に発表できればと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3回 英語部全体会 (文書報告)

 本来ならば、部員全体会となるべきところですが、現在の状況では開催できない状況です。そのため、全体会を今回も紙面で報告伝達といたします。配布文書をご覧ください。

 1.部長より 「2月5日の総研について」

 2.第3回 英語部 運営委員会(報告)



第3回 運営委員会

 11月30日(月)に、福島小学校にて、第3回運営委員会が行われました。主に総研プレ授業に向けて、低中高学年の指導案検討会を行いました。評価やワークシートについてなど、意見を出し合い、指導案を完成することができました。
 また、研究紀要作成に向けて、役割分担も行いました。内容につきましては、配布文書をご覧ください。

英語部内公開授業(高学年)

 11月9日(月)に、波除小学校において、英語部内の研究授業を行いました。
 単元はHere We Go!5 Unit6「I want to go to Italy.」です。グループごとに自分達の行きたい国について、ポスターを使って発表しました。また、タブレットでお互いの発表も撮影しました。色々な国の紹介が聞けて、子ども達は興味津々でした。
 その後、多目的室にて、授業についての振り返りの後、低学年部の時と同じく、ノートルダム学院小学校 田縁先生より、高学年の評価の在り方についてご講話いただき、さらに研究を深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語部内公開授業(低学年)

 10月26日(月)に、新森小路小学校において、英語部内の研究授業を行いました。
 単元は「じこしょうかいをしよう」です。自分たちで作ったネームカードを使って英語で自己紹介をする学習でした。子どもたちは、はじめに歌やチャンツで英語表現に慣れ親しんでから、それを使い楽しく活動することができました。
 その後、会議室にて、授業についての振り返りの後、ノートルダム学院小学校 田縁先生より、外国語活動における評価の在り方について、ご講話いただきました。これからの活動に大変参考になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

本部

算数部

音楽部

道徳部

特別支援教育部

保健部

視聴覚部

国際理解教育部