各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

大阪市小学校総合研究発表会

 2月5日(金)、福島小学校にて、大阪市小学校総合研究発表会の英語部発表が行われました。今年度は緊急事態宣言が発令中ということもあり、他校の先生方は参観せず、授業は後日ビデオ公開する形となりました。
 当日は、2年、4年、5年のの授業が行われました。今年度英語部で研究してきた評価の在り方について、各学年に応じた方法で行うことができました。
 なお、当日の授業につきましては、教育センター共有(W)フォルダー>99学校間連携>小学校>福島小学校に、2月28日(日)までご視聴いただけるようにしております。また、授業の動画及び写真につきましては、複写、持ち出し等、固く禁止致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語部 総合研究発表会について(2次案内)

 第36回 大阪市小学校教育研究会 英語部 総合研究発表会についての2次案内を、配布文書に掲載しましたのでご覧ください。

英語部内公開授業(中学年)

 11月20日(金)に、磯路小学校において、英語部内の研究授業を行いました。
 単元は Let's Try!2 Unit7「What do you want?」です。自分の考えたオリジナルピザを、グループで友達に紹介するという内容でした。子ども達は、友達にわかるように相手意識をもってしっかりと説明していました。
 その後、授業についての振り返りをし、低・高学年部の時と同じく、ノートルダム学院小学校 田縁先生より、3つの評価の観点について改めて整理をし、授業に当てはめてお話されました。低・中・高学年と、段階に応じての評価の仕方を教えていただきましたので、今後これをベースに英語部としてまとめ、2月の総研に発表できればと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3回 英語部全体会 (文書報告)

 本来ならば、部員全体会となるべきところですが、現在の状況では開催できない状況です。そのため、全体会を今回も紙面で報告伝達といたします。配布文書をご覧ください。

 1.部長より 「2月5日の総研について」

 2.第3回 英語部 運営委員会(報告)



第3回 運営委員会

 11月30日(月)に、福島小学校にて、第3回運営委員会が行われました。主に総研プレ授業に向けて、低中高学年の指導案検討会を行いました。評価やワークシートについてなど、意見を出し合い、指導案を完成することができました。
 また、研究紀要作成に向けて、役割分担も行いました。内容につきましては、配布文書をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本部

算数部

音楽部

道徳部

特別支援教育部

保健部

視聴覚部

国際理解教育部