<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

臨時に「図書室」を開館しました。

 本校では、言語活動の充実を図る教育活動を進めており、今年度は「図書室」の開館日を多く設定していくことに取り組んでいます。5月3日(土)から6日(火)まで4日間、連休となります。生徒から、連休中に本を読みたいと貸し出しを希望する声が寄せられましたので、本日、臨時に「図書室」を開館し、一人あたり2冊貸し出しました。



画像1 画像1 画像2 画像2

家庭訪問が始まります

 本日4月30日(水)から5月7日(水)までの4日間、家庭訪問を予定しています。保護者のみなさまにはご多用の中、ご協力ありがとうございます。期間中は45分×4時間授業で、給食の実施はありません。放課後の部活動で昼食が必要な場合はご用意をお願いします。放課後は部活動への参加、家庭学習など、有意義に過ごすよう指導しています。

1年「一泊移住」 10

画像1 画像1
 4月25日(金)26日(土)の2日間にわたって、「堺市立日高少年自然の家」で行われた一泊移住を無事終え、解散式の後、下校しました。生徒たちは、中学生になり初めての大きな行事をとおして、多くの成果を得たことと思います。これからの成長を期待します.

行事の実施にあたり、保護者の皆様にはご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
 なお、1年生は4月28日(月)が代休となります。

1年「一泊移住」 9

 帰校は、予定より早く15:00頃になります。

1年「一泊移住」 8

画像1 画像1
 すべてのプログラムを終え、退館式をすませました。
 12:20 予定どおりの行程で、帰路につきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
5/7 家庭訪問(45分×4)
5/8 検尿 月曜日の時間割 認証式 生徒専門委員会
5/9 検尿 修学旅行保護者説明会(14:40)
5/12 生徒議会 放課後図書室開館 教育相談
5/13 放課後図書室開館 教育相談