教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

修学旅行に向けて (続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、3組、4組の様子です。 

修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
協力して、班ごとにタブレットを使って現地の情報を収集したり、話あったりしながら金比羅宮付近の散策ルートを決め、スケジュールを組んでいます。

まずは1、2組の様子です。

三年生 修学旅行事前学習と情報モラル学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5限め、3年生は修学旅行の事前学習と、情報モラル学習を行いました。

修学旅行の事前学習では、金比羅宮付近の散策について、ルール等の説明がありました。説明を聞いた後、教室に戻って各班ごとに話しあいながら、散策ルートを決め、自分たちで具体的な散策のスケジュールを考えます。

情報モラルの学習は、毎年継続して行っています。機器の使い方や撮影した写真データの正しい取り扱い方について学びました。

前期認証式と全校集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、前期委員会の認証式と全校集会がありました。各委員を代表し、三年一組生徒が校長より認証状を受け取りました。「主体的に仕事に取り組みましょう!」とのお話でした。
前期の各委員、係り生徒のみなさん、よろしくお願いします。

三年生 学年集会(第1回、第2回)

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生に進級し、中学校生活ラストの一年が始まりました。たとえ嵐がおきても、強い気持ちでのりこえて、高倉中学校全体の仲間の絆を強めていきましょう。

今回は朝の学年集会第1回と第2回の内容を、あわせてご紹介します。

第1回(4/12)
本格的に修学旅行にむけての取り組みが始まりました。周囲の仲間にあたたかな言葉掛けを行うなど、主体的に行動していきましょう!
ここでいう主体的とは、自分から動く、一歩を踏み出すという行動面をさすだけではなく、前向きな心の持ちをさします。
天候や気温などのように自分の力ではどうしても変えることができない状況下のとき、決してなげやりにならず、周囲に流されず、「自分ができることに集中しよう!」と自ら気持ちを切りかえ行動していくことが主体的であるというお話でした。


第二回(4/19)
冒頭で6つの数字が紹介されました。そのうちの1つの数字は、747です。
この747は、何の数字かといいますと……?


この747とは、二年前の78期生入学式当日を一日めとして数えはじめた4/18現在の経過日数です。

三年生になり、これからはすべての行事が中学校生活最後の行事になります。卒業までの残り日数を意識し、周りをよくみてお互いに思いやりながら、一日一日を大切に過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/29 祝日 昭和の日
4/30 家庭訪問 全学年眼科検診9:00〜