1月15日(月)授業の様子 1年2組

 3時間目の授業の様子です。
家庭科の授業でペンケースを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月)授業の様子 3年生

 3時間目の授業の様子です。
【体育】男子は体育館でバスケットボール、女子は運動場で走り高跳びをしています。(1、3組)
【理科】星座の星の動きを学んでいます。(2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)授業の様子 1年生

 1時間目の授業の様子です。
【数学】立体の図形を小学校の範囲から復習しています。問題が解けたらみんなで確認します。(1組)
【体育】女子はグランドで走り高跳びをしています。男子は体育館でバスケットです。フリースローのテストをしています。(2、3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)の給食

【本日の献立】
れんこんのちらしずし
ぞう煮
ごまめ
ご飯
牛乳
画像1 画像1

1月11日(木)授業の様子 2年生

 3時間目の授業の様子です。
【理科】電流の正体について学んでいます。静電気の実験です。違う物質を擦ることで静電気がたまります。(2組)
【数学】図形の性質と証明について学んでいます。(1組)
【英語】比較級・最上級について復習しています。(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31