第2回進路保護者説明会
本日午後に図書館でおこないました。
進路指導主事の笠井先生より、最新の進路情報について説明しました。 細部については、翌週の進路懇談会で学級担任とともに詰めていただければと思います。 ご多用の中、ご来校いただき、ありがとうございました。 本日のスライド資料です。 クリック→ 第2回進路保護者説明会スライド資料
11/7(金) 授業の様子
1限 2年1組 国語(小さな手袋)
2年2組 社会(ヨーロッパのアジア侵略) の授業の様子です。
進路の手引(第2集)
本日の進路保護者説明会でお渡しします。
本日欠席の3年生のご家庭には、11/10(月)以降にお子さまを通じてお渡しします。 本日出席されなかった1,2年生のご家庭は「希望制」といたします。ご希望の方は学級担任までお伝えください。(ただし、部数に限りがありますので、先着順とさせてください) この冊子は、令和8年度の進路についての最新情報がまとめられています。 特に、3年生におかれましては、翌週の進路懇談会までに保護者とお子さまとでよく読んでいただいたうえで懇談会にご参加ください。 ●連絡● 本日の進路保護者説明会は15:30より、『本校図書館』でおこないます。 *自転車は『第2グラウンド(正門より約50m西)』に駐輪してください。 *『正門』より入校していただき、『そのまま右に』お進みください。 *図書館入口付近で受付をおこないます。
11/6(木) 授業の様子
近隣校も含めて全国的に風邪様症状が流行ってきています。
「手洗い・うがい」「栄養」「十分な睡眠」がポイントです。 くれぐれも体調管理に努めてくださいね。 1限 1年1組 国語(トロッコ) 1年2組 英語(Unit5 Part3) の授業の様子です。
11/5(水) 授業の様子
2限 3年1組 国語(モントリオールへの道)
3年2組 数学(相似な図形) 3年3組 英語(単語テスト) の授業の様子です。
|