「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

2月9日(水) 私立入試 事前指導

明日は私立入試です。
59期生の皆さん、準備はいいですか?
今日の事前指導で聞いた内容を確認しましたか?
忘れ物がないように、今日準備しておきましょう。

毎日やった家庭学習ノート
コツコツ頑張った家での勉強時間
集中して受けた授業
大変だった長期休暇の課題
友達と高めあった休み時間の勉強

合格に向けて頑張った今までのあなたが、明日のあなたを支えています。
あとは成果を出すのみ!自信をもって受験に挑んでください!

59期生!FIGHT!   59期生教員一同より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水)の給食

今日の献立
・牛肉のデミグラスソース煮
・コーンスープ
・かぼちゃのプリン
・ソフトマーガリン
・パン、牛乳
画像1 画像1

2月8日(火)の給食

今日の献立
・まぐろの甘辛焼き
・豚汁
・くきわかめのつくだ煮
・ごはん、牛乳
画像1 画像1

2月7日(月)の給食

今日の献立
・豚肉と野菜の煮もの
・なにわうどん
・プチトマト
・パン、牛乳
画像1 画像1

2月4日(金) 1、2年生漢字検定

2月4日は1、2年生の漢字検定がありました。最初は漢字が全く書けなかった子も、演習や家庭学習を通して点数が徐々に伸びていきましたね。部首や音読み訓読み、熟語の成り立ちなど、見慣れない問題に悪戦苦闘しながらも、放課後や休み時間を使って勉強する姿を見て、漢字検定に合格するぞ!という思いが伝わってきました。
勉強でもスポーツでも、何かしらの目標に向かって努力を重ねるという経験はとても大切です。次は学年末テストに向けて目標を立て、目標達成のために努力していきましょう!!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 大阪・京都・兵庫県私立入試
2/11 <建国記念の日>
2/14 特別選抜出願 SC
2/15 進路懇談 45分授業