「気をつかいあうってのも優しさだけど、時には傷つけるのを覚悟で、ホントのことを言ってしまうことも優しさなんだよね」(永 六輔)

5月10日(金) 2年習熟度別授業(数学)

現在、2年生の数学は習熟度別授業として
2つのクラスに分かれて行っています。

カレンダーの数字の並びにある規則性を探し、
各班で考えてまとめたことを文字とタブレットを使って
他の班に説明します。

発表するほうも聴くほうも真剣に取り組んでいました。

どんどん質問して、ぐんぐん学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I'mPOSSIBLE

本日、58期生は来週の「トップアスリート夢授業〜車椅子バスケットボール編〜」の事前学習として、国際パラリンピック委員会公認教材であるI'mPOSSIBLEを学習しました。
パラリンピックのピクトグラムの歴史や、様々な工夫とサポーターによってパラスポーツが支えられていることを学びました。
パラアスリートが限界に挑戦する姿から勇気をもらって、58期生も困難を乗り越えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 当たり前をきっちりと

今年度の授業が開始されてから1か月が経ちました。
新しい学年、新しいクラスで戸惑った4月が終わり、
毎日の学校生活に少しずつ慣れてくる5月。

大きなことをするよりも
当たり前の日常をきっちりと続けることの方が
実は意外に難しいのです。

もうすぐやってくる今年度初めての定期テストにむけて、
もう一度気を引き締めていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 此花タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初めての「此花タイム」は、アルファベットの確認テストを実施しました。まずは、大文字、続いて小文字。A〜Zまでの26文字もなかなか一度では満点がとれません。満点が取れなかったらアルファベットを2回ずつ練習をしてから再度挑戦します。大文字も小文字も満点が取れた人は、アルファベット順に線で結んでいくプリントをやりました。アルファベットを1度で覚えられる人、何度もやらないと覚えられない人。得意不得意は、人それぞれです。要するに自分を受け入れてどれだけ努力できるかです。覚えるのに時間がかかるならば時間をかけて頑張ろう!

4月23日(火) 修学旅行にむけて

3年生は、来月の28〜30日に行われる修学旅行にむけて、
修学旅行実行委員を中心に少しずつ準備を進めています。

ルール決めや部屋割り、行動班の決定など、
他人に与えられたものをこなすのではなく、
自分たちで考え、選び、決定していくことを経験することが
57期生の成長につながることでしょう。

頑張れ此中生!頑張れ57期生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 3年学年末テスト1日目(3年給食なし) 2年百人一首大会 SC
1/28 3年学年末テスト2日目(3年給食なし) 1年百人一首大会
1/30 各種委員会(2月分)
1/31 45分授業
2/1 校区清掃

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針