大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

感嘆符 特色ある教育活動(4)分野別学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日の5,6限目は、「分野別学習」の時間です。今日は美術・デザイン(芸術)分野の授業の様子を紹介します。3名の高等学校の美術教員が、各学年に1名ずつ分かれて指導をしてくれます。1年生は、「此花アートプロジェクト」の一環として、来月、学校横を流れる六軒家川の堤防に壁画を作成します。今日は、その時に使用する「陶板」作りをしました。地域のボランティアの方たちにも手伝いに来てもらいました。2年生は、一人ひとりが段ボールの箱の中に自分でデザインした「部屋」を作成しました。完成後には、それを組み合わせて大きな「マンション」を作成し、11月1日の文化発表会、2日の学校説明会・見学会で展示をします。3年生は、紙の箱とテニスボールのデッサンをしました。さすが上級生、すごい集中力で、部屋の中には鉛筆の「カリカリ」という音だけが響きわたっていました。この作品も文化発表会で展示します。
【写真左から、1年生陶板の窯(かま)入れ、2年生マンションの部屋作り、3年生デッサンの様子】

本校のICT活用授業―国語編―

本校では、本年度、大阪市教育センターより「タブレットPC(iPAD mini)」を10台貸していただいています(9月から12月まで)。本日、1年生の国語の授業で、塚脇京子教諭が、タブレットPCを活用した授業を行いました。「項目を整理して伝える」ことを目標にした授業です。本時は、「伝える事柄・目的・相手に応じて項目の立て方を考える」「わかりやすく伝えるために工夫する」ことを課題として活動が構成されていました。生徒は「iPAD mini」をすぐに使いこなし、画面をみながら、積極的に意見の交流を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第7回 校内研究授業が行われました

本日、2時間目、3年B組で第7回校内研究授業が行われました。山口典子教諭の国語の授業です。『故郷』(魯迅)の単元(全6時間)の2時間目にあたります。初発の感想を発表した後、表現から情景描写を読み取り、グループで意見交換することを通して読みを深めていくという内容です。全員が真剣に課題に向き合い、一人ひとり、表現から豊かなイメージを導き出している様子が伝わってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

第67回大阪府中学校総合体育大会陸上競技の部 男女総合優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上競技部が、10月12日(土)13日(日)に長居第二陸上競技場で開催された大阪府中学校総合体育大会陸上競技の部(大阪府秋季総体)で、男女総合優勝に輝きました。男子は32点、女子は46点を獲得し、それぞれ総合優勝のトロフィーと賞状をいただきました。男女総合でも合計78点となり、総合優勝楯である「井上記念楯」と賞状をいただきました。3位までの入賞種目は次の通りです。
優勝:共通女子4×100mリレー、1年女子4×100mリレー、2年男子走幅跳、
2位:共通男子4×100mリレー、1年男子4×100mリレー、2年男子200m、1年女子100m、1年女子走幅跳、3年女子砲丸投
3位:2、3年男子400m、2年男子円盤投、3年女子100m、2年女子200m、1年女子砲丸投

【写真左:男女総合優勝表彰の様子、写真右:左から男子総合優勝杯〔4連覇〕、男女総合優勝楯〔5連覇〕、女子総合優勝杯〔3連覇〕】

大阪マラソン”クリーンUP”作戦に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(22日)、「大阪マラソン“クリーンUP”作戦」にボランティア活動の一環として参加しました。“クリーンUP”作戦とは、第3回大阪マラソン(10月27日)開催に伴い、美しいまちづくりのため、公共スペースを清掃する取組みです。午前7時50分に玄関前に集合し、高校生徒会の先輩方から説明を受け、中高の先生方といっしょに学校近辺の清掃を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31