大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

オープンスクール(7月24日・25日)のお申し込みについて

来月、7月24日(金)・25日(土)に本校で開催するオープンスクールにお申し込みいただき誠にありがとうございます。お申し込みの締切りは、6月30日(火)の午後5時となっております。それ以降は受け付けることができませんので、あらかじめご了承ください。

コースの上を「キロボ」が走った!                                                                             −2年生・技術家庭科(技術分野)−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(月)から3回シリーズで実施されてきた2年生技術家庭科(技術領域)での特別授業…。本日(22日)が最終日となりました。今回は「上級プログラムに挑戦する」という内容です。
授業では紙に描いたコースのライン上に自動車型ロボットの「キロボ」を走らせることを目的としています。キロボに取り付けられたセンサーが紙の上のコースを読み取りながら進んでいきます。パソコンで制御プログラムを入力し、実際に走らせると、コースの通りに走るものもあれば、コースからはずれてしまうものも…。うまくいかなかった生徒は、パソコンの入力画面に戻り、問題点を修正するなどして何度もチャレンジしていました。

この特別授業は、特定非営利活動法人「コアネット」のご協力のもとで実施されました。「ロボットの制御技術」について様々なことを学んだ6時間となりました。これから「ロボット」に対しての見方も変わっていくことと思います。

ゲストティーチャーの皆さま、本当にありがとうございました。

オープンスクール”好評受付中”です!

現在、オープンスクール(7月24日・25日)の受付を行っています。すでにお申込みいただいた皆様、ありがとうございます。一部、定員に達した教科の授業もございますが、まだまだお申込み可能です。ぜひ、直接本校にお越しいただき、本校の教育活動の一端にふれていただければ幸いです。なお、お申込みは6月30日までとなっておりますので、ご了承ください。
多数の皆さまのご参加をお待ちしております!
(写真は昨年度のオープンスクールの様子)
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後の図書館です♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日の放課後の図書館の様子です。来週の木曜日からの期末考査に向けての勉強をしている生徒、本を探したり、読んだりしている生徒、様々です。高校生も自習コーナーでよく勉強しています。中学生にとっては身近な先輩が真剣に勉強している姿を見て、良い影響を受けているようです。図書館は校舎の中心にあって、中学校からも高等学校からも行きやすい場所にあります。利用率も高く、毎月、何百冊の書籍が貸し出されます。咲くやこの花中学校高等学校にとって、図書館は素晴らしい学習センター、情報センターになっています。

完成間近!「商店街POPボード」プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生、芸術(美術・デザイン)分野の生徒は、現在、「商店街POPボード」プロジェクトに取り組んでいます。6月11日に、取材したりスケッチしたりして得た着想をもとに、本日(18日)の分野別学習の時間に作品の完成を目指して創作活動を進めていました。本日が作品の提出日だそうです。7月には春日出商店街の15のお店に生徒の作品が看板として設置されるとのことです。どれも深い味わいがあって楽しい作品ばかりです。みんなていねいに一生懸命作品の制作に取り組んでいました。完成した”POPボード”が、商店街を訪れる人たちの心をなごませ、町のますますの賑わいに役立つことを願っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31