大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

基礎・基本を大切にしています!−分野別学習−

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は本日(18日)の、3年生・言語分野の分野別学習の様子です。3年B組の教室の前を通ると英語の筆記テストを行っていました(写真左)。また、同時にゼミ室では一人ひとり、英文の発音をALTのアレックス先生からチェックを受けていました(写真右)。みんなとても意欲的に取り組んでいました。分野別学習は発展的な学習が中心ですが、基礎・基本を確実に習得することにも力を注いでいます。基礎がしっかりしていることで、発展的、専門的な力が伸びていることがわかります。

第3回英語部内暗唱大会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は昨日(17日)の放課後、1年B組教室での英語部の活動の様子です。英語部では英語部内の暗唱大会が行われていました。全員が、一人ずつみんなの前で暗記した英文をスピーチします。姿勢、表情、視線、身振り手振りも交えてのスピーチで、かなりの長文でしたが、みんなよく練習していて、とてもレベルの高い内容の「大会」でした。40名近くの部員の前なので、少し緊張気味でしたが、みんな堂々と楽しそうにスピーチしていました。スピーチを聞く側の生徒たちも、メモをとりながら一言も聞き漏らさないように集中しつつ、発表者に対して温かいまなざしを送っていたのが印象的でした。

スマホ・ケータイ安全教室を開催しましたー新入生保護者説明会ー

画像1 画像1
17日、15時より大会議室において、新入生の保護者の皆さまを対象とした説明会を開催しました。学校長の挨拶の後、事務関係や教務関係、中学校の生活等についてご説明をさせていただきました。あわせて、NTTドコモの関西支社の講師の方をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。最新の事例をもとに、ご家庭での留意すべき点等についてお話していただきました。
長時間にわたりご説明を聞いていただき、ありがとうございました。

廊下と情報コーナーが”ギャラリー”に♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の美術(必修)の授業で共同作品の制作に取り組みました。その名も『咲くや伝説』ー。班ごとに考えたコンセプトをもとに、絵画や立体作品等、様々な造形作品を創りました。作品は、3年生の教室がある4階の廊下や情報コーナーに展示しています。それぞれの班(チーム)の個性的でユニークな作品は、鑑賞する人を笑顔(^_^)vにさせてくれます!

「わがまちのやさしさ発見」レポートの表彰式に参加しました。−3年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、2月11日(水)、ATCエイジレスセンターにて「わがまちのやさしさ発見」レポートの表彰式が行われました。本校の3年生1名が審査員特別賞、3名が佳作に入賞し、表彰式に参加しました。
このレポートは、大阪市内の建造物や公園、歩道、公共交通機関等が、障がいのある方や高齢者にとって、安全や快適さ、便利さという観点からどのように配慮されているかを、中学生が町らに出て調査し、発見した「やさしさ」をまとめるというものです。3年生では、2年の3学期にアイマスクや車いす体験など、福祉学習を行いました。2年生のときに学んだことを、今度は自分が住む町の中にはどのような工夫や配慮がされているかを実際に確認するために今回のレポート作成に取り組みました。実際に、町に出てみると、障がいのある方や高齢者の方に対して、もっと配慮を必要とする点を見つけた人も多かったようです。
表彰式では、時間をかけて調査している点や、たくさんの写真等を効果的に活用しまとめている点などをほめていただきました。今回の調査活動やレポート作成をきっかけに他者を思いやるあたたかな心をさらに持ってもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31