大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

第11回社会科討論会に参加しました −科学部&社会科部−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月20日(月)、島本町立第一中学校にて第11回討論会が行われました。大阪府や兵庫県から中高合わせて10校59名が参加しました。(討論会とは、さまざまな社会的事象について研究発表や討論を行う会です。詳しくは、過去の学校日記を参照してください。)今回の討論テーマは「科学の発展は私たち人類を幸せにしてくれるのか?」です。本校は科学部3年生の有志と社会科部が参加しました。科学部と社会科部がタッグを組むのは初めてですが、お互いに得意とする分野を補いながら、発表の準備をしました。
本校の発表テーマは「AI」です。「AIとは何か?」「AIのメリット・デメリットは?」「AIとの未来はどんなものか?」について、スライドを使用しての発表や劇を行いました。「AI」について新聞記事を読み込み、何度も部内で話し合いを重ねました。討論会では、「AI」について人間がきちんと学び、システムの管理をしっかりと行っていくこと、必要以上に「AI」を実体化させすぎないことを主張しました。他校でも、「プログラミング教育と道徳教育」「人間社会の管理をAIに任せるべきか?」など大胆な提案を盛り込んだ発表が行われました。
各校の発表後は、プロ解説としてICTコンサルタントの方に講演もしていただきました。また、グループごとに少人数で討論を行い、テーマについてさらに深めることができました。次回の開催は7月ごろを予定しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31