昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

2限の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限は、3年生が体育館にて学年集会を行っています。3年生にとっては、この夏休み、中学校卒業後に歩む路について考える絶好の期間です。自分の強みや弱みについて知り、それらを踏まえて、どの路を選択すれば良いのかを保護者の方々と会話する時間を大切にしてください。
1年生と2年生は、学級活動を行っています。
その中で、もう、宿題をなくしてしまったという発言も聞こえてきました。
失敗は誰にでもあることです。その後、どのような行動を取るかが大事です。
充実した夏休みとなるよう、しっかり準備しましょう。

1限の様子

市岡中学校では本日が終業式となっています。
1限は、1年生が多目的室、2年生が体育館にて、学年集会を行っており、夏季休業中の学習に関する話、健康に関する話、過ごし方等生活に関する話を、各先生から聞いています。
3年生は各教室で、配布物をもらい、通知表なども手にしていました。
懇談で話があったとは思いますが、今一度、現状を確認し、これからどういうところを頑張れば良いのか自分で考え、夏季休業中の学習会も活用しながら、復習と予習に時間を費やしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

画像1 画像1
2年生は、体育館にて、薬物乱用防止にかかるビデオを見ています。
実際に薬物依存に苦しんだ経験のある人の話なども、映像の中にありました。
知っていることで、行動できることが増えます。
今感じていることをひとつひとつ大切にしてもらえたらと思います。

3年生 授業の様子

本日、1学期の授業としては最終日です。
3年生では、2限目に平和学習を行なっています。オンラインで各教室へ配信し、生徒達は、話を聞きながら、ワークシートに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港区5中学校合同高校説明会のご案内

港区PTA主催の5中学校合同高校説明会が、令和5年8月27日(日)11:00〜15:00に港区民センターにて開催されます。
本日、全学年の生徒に案内のプリントを配布しております。
将来のことをお子様と一緒に考える良い機会となればと存じます。
保護者の皆様には、ミマモルメでも案内を送付しておりますので、ご確認ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

学校協議会

学校評価

学習者用端末関係