6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

おもしろい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードに書かれている、絵と動詞の書かれているカード合わせます。動詞が合ったら、過去形を言いながら前に捨てるそうです。

英語でババ抜き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多目的室で、1年生が英語の授業にてババ抜きをしています。

冬休み中のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みにお家でのお手伝いについて、学級で発表を行いました。
お掃除では、多くのお家で油落としをやっているようです。なかなか落ちないですよねー、油汚れは、、。(T ^ T)

正多面体の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業に入ってみました。
正多面体の学習をしていました。正多角形のみで囲まれている立体図形は5種類しかなく、その特徴を学びます。

体育の授業で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業の様子です。
ドッジボールのようですね。よくボールが投げられています。楽しそう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行(大正区民ホール)
3/13 第44回卒業式(大正区民ホール)
3/18 弁当持参(小学校卒業式の為)