いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

授業風景

3年生国語の様子です。
文法を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生英語の様子です。
CNETの先生とアクティビティーを行いました。
まずは、アルファベット線つなぎ。
一斉スタートで早さを競いました。
続いて、動詞の現在形、過去形(不規則動詞)、意味を揃える神経衰弱に挑戦。
三種類揃えるのは至難の技。
班で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生社会の様子です。
これまで学習してきた、日中戦争と太平洋戦争について、特色や戦争が起こった理由、背景などについて班で協力しながらレポートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

校長先生より
【嫌い】と【苦手】について。
どのように区別していますか?
嫌いとは自分からみて好ましくない事や状況であり私的で感情的なものです。
苦手とはその存在を認めながらも、好きではないと言う客観的な捉え方です。
嫌いと言う感情を持つとなかなか向き合いにくいものですが、苦手であれば「向き合ってみようかな。」「頑張ってみようかな。」と前向きに捉えることが出来るのではないでしょうか。
今週はテストも始まりますが、嫌いではなく苦手を少しでも克服できるよう前向きに取り組んでいってほしいと思います。
とのお話がありました。

生徒指導主事の先生より
通学路の確認について
先週の地震をきっかけに、今一度自分の通学路に危険がないかを確認しておいてください。
そのため、通学路を一つのルートに決め、地震などが起こった時、危険な場所を即座に回避出来るように対策しておきましょう。

交通ルールについて
ここは大阪府の中でも特に交通量が多い地域です。
注意していても、交通事故に巻き込まれてしまう可能性もゼロではありません。
まずは自分たち自身が交通ルールをきちんと守ることが大切です。
「これくらい大丈夫。」という気の緩みが大きな事故に繋がります。
自分自身の安全を守れるのは自分自身です。
とのお話がありました。

生徒会より
先週土曜日、6月23日は沖縄慰霊の日でした。
沖縄戦の戦没者の霊を慰めて平和を祈る日とされています。
一般住民を巻き込み、20万人余りの尊い命や自然、文化財などが奪われた沖縄戦。
太平洋戦争で唯一、日本国内の一般住民が地上戦を体験しました。
慰霊の日の持つ意味を考え、そして毎日あたりまえのように過ごせているこの日常に感謝し、日々を過ごしていきましょう。
との話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会

放課後、進路説明会がありました。
多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
本日の進路説明会が、今後のお子様の進路決定への礎となればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 期末試験2日目
6/29 期末試験3日目
生徒会ボランティア清掃
7/2 愛染祭巡視(19:00)
7/3 PTA朝の巡視
B校時
7/4 1年福祉体験学習(講話)
3年高校出前授業
生徒会企画委員会