バドミントン部
男子バドミントン部は大阪市春季総体男子団体予選が淀中学校で行われました。
4校のリーグ戦で1勝2敗で3位となり本戦出場ラインのベスト8に一歩届きませんでした。 今日の試合でたくさん刺激を受けたので、高い意識を持ってこれからの練習に臨みたいと思います。 頑張れ!夕中生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
近隣住宅からの火災を想定した、避難訓練が行われました。
火事の犠牲者は、いきなり髪の毛や衣服に火がつくのではなく、有毒なガスや煙を吸って、意識を失い、避難できずに火に囲まれてしまうことがほとんどです。 ですから、ガスや煙を吸わないようにするためにはどんな工夫をすればよいのな、またどのような行為は慎まなければならないのか一人一人が考えてください。 みんなが協力し、自分の命は自分で守ることを考え、クラス全員の安全をクラスみんなで確認しあいましょう。 とのアナウンスにより訓練が始まりました。 運動場に整列後、講評がありました。 今後もしもこのような場に直面した場合、 自助、共助、公助か大切になってきます。 地域の一員として、自分の命を守るだけでなく、お年寄りや小さい子どもを助けることのできる中学生になってほしいものです。 訓練のための訓練ではなく、実際を想定し、緊張感を持って取り組むようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
【今日の献立】
じゃがいものミートグラタン スープ きゅうりのピクルス レーズンパン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生美術の様子です。
着物のデザインをしています。 構成美の要素を意識しながら発想を膨らませていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2年生音楽の様子です。
喜びの歌、かっこうを演奏しました。 コードにも挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生理科の様子です。
裸子植物について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生体育の様子です。
ラジオ体操をしています。 去年の体育大会のラジオ体操の演技を見て、自分たちも今年はこのメンバーの一員になるのだと実感し、意欲が高まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生テスト計画
3年生のテスト計画の様子です。
与えられた時間は皆平等。 夢を実現するためにしっかりコツコツ歩んでいこう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生テスト計画
昨日の1年生テスト計画の様子です。
中学生活初めてのテスト。 テスト計画表を使って、1週間の予定を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() トイレスリッパ状況調査
4時間目西トイレの様子です。
揃えてほしいあなたの心 揃えてほしいトイレのスリッパ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生家庭科の様子です。
家庭地域の暮らしについて学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生技術の様子です。
家庭科と分割で授業をしています。 技術的分野では、エクセルを使って時間割を作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2年生英語の様子です。
分割授業を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
【今日の献立】
かやくご飯 みそ汁 抹茶ういろう 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生取り組み
2年生は校外学習でイングリッシュビレッジにに行きます。
今日はそれに向けてのオリエンテーションがありました。 スライドを使った説明でイメージも膨らんだことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生一泊移住取り組み
しおりを使って、一泊移住の説明がありました。
しおりの表紙、裏表紙美術の時間に作成しました。 各クラスごとにデザインの違う特別なしおりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会
1年生の学年集会がありました。
担当の先生より なぜテストがあるのか。 それは、習ったところまでの自分の習熟度をはかるためです。 テストで部活が停止になるけどなぜなのか考えて過ごしましょう。 頑張らないとダメなときに頑張れる人になろう。 1週間前にはテスト勉強を頑張れる人になろう。 とのお話がありました。 明日からテスト1週間前です。 しっかり計画を立てて、万全の状態でテストに臨めるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
【今日の献立】
豚肉のごまだれ焼き 五目汁 ひじきのいため煮 米飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
【今日の献立】
コーンクリームシチュー キャベツときゅうりのサラダ かわちばんかん アプリコットジャム 食パン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生男女体育、シャトルランの様子です。
最高記録 男子137 女子103 さすがは3年生。 特に男子は100を超えた生徒も多く見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |