心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

おいしくいただきます

4限後、各クラスで給食の準備が進んでいます。協力して配膳がスムーズですね。しっかり食べて午後の授業も頑張ってくださいね。

(上から)
2年1組の配膳の様子
協力して準備が進みます
温かく美味しそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字を用いて

2年3組の数学の授業で文字式の計算力を高めています。今日は分配法則にポイントをしぼり計算をしています。たくさん練習して早く正確に解けるようになってくださいね。

(上から)
例を参考に式の成り立ちを確認
計算練習に取り組みます
正解を確認します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な1時間です

3年生にとって、最後の授業になる教科もあるようですね。中学校生活最後の授業を大切に過ごしてくださいね。卒業に向けて一歩一歩進んでいってくださいね。1限の3年3組・4組の体育の授業は最後の授業だったそうです。

(上から)
運動場でドッヂボールをしています
後半はサッカーに取り組むそうです みんなで準備です
体育館でバドミントンを行っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出願に出発(2)

3年生、いよいよ出願に出発します。天気も良くなり気持ちのいい出願になりそうですね。「行ってきます!!」の元気な声とともに出発しました。

(上から)
各教室で説明があります
元気に出発しました
いってらっしゃい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出願に出発(1)

3年生は午後から出願に出発します。3限後に給食を食べて、説明があります。しっかり確認をして出願してきてくださいね。

(上から)
給食の用意をしています
おいしくいただいています
出願のない生徒は下校です お家で復習してくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 3年生を送る会
3/10 公立高校一般選抜