心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年間の思い出

1年生英語の授業で英語のスピーチを練習中。1年間を振り返り、思い出に残った出来事をお話します。C-NETのミック先生が、皆さんのスピーチをチェックしてくださいます。どんなことが思い出に残っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業は午前中までになります

昨日来の雨があがり、気持ち良い青空が広がる朝。今日・明日の2日間、希望者対象に学期末懇談会を行います。授業はお昼まで。クラブ活動以外の生徒は12時40分頃に下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会立会演説会

立候補者の演説が始まりました。これまでの生徒会活動の継承と、さらなる充実・発展をめざしていく決意が熱く語られます。候補者の皆さんの熱意が伝わる演説会でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会立会演説会

現在、令和5年度前期生徒会役員に立候補した皆さんの立会演説会が行われています。選挙管理委員会の皆さんの司会で演説会が進みます。より良い中学校生活をめざして立候補した皆さんの演説がまもなく始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝はどのチームに?

2年生体育の授業でスポーツ大会が行われています。今は1、2組の皆さんが「アルティメット」の競技を楽しんでいます。男女混合チームが予選リーグ、決勝トーナメントを戦うとのこと。どのチームが優勝するでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業
3/31 職員離任式