心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

放課後の音楽室では

音楽室では吹奏楽部の皆さんが練習しています。懇談会を行っている教室から離れているので演奏しても大丈夫。年末に本番のステージがあるそうです。ステキな演奏会になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の体育館では

全学年で懇談会を実施しているため、校内のあちらこちらで部活動が行われています。体育館では女子バレーボール部が活動中。交代しながらサーブ・レシーブの技術を磨きます。冬は指先が割れやすいので、気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入賞おめでとうございます

今朝行われた全校集会で「読書感想文コンクール」で入賞した2年生の皆さんに賞状を手渡しました。市長賞1名と学校図書館協議会長賞2名が受賞しました。作品を読んで感じたことを豊かに表現した感想文。受賞した皆さん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族の大切さを考えます

2年生の皆さんが道徳の授業を受けています。今日は、祖母の行動にいらだちを感じていた主人公が、祖母の孫や家族を想う愛情の暖かさに気付くお話。家族の一員として、互いに支えあっていることの大切さを考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム形式で盛り上がります

2年生男子体育でバスケットボールを行っています。今日はミニゲームを通して、これまでの練習の成果を確かめます。ゲームが大いに盛り上がる中、ドリブルやパス・シュートなど、上手く出来ましたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行
3/13 第72回卒業証書授与式
3/15 1年防災教育