心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

ぜひ覚えておきましょう

1年生夏休みの補充授業3時間目は国語科です。今日は漢字の読み書きに取り組みます。先生がぜひ覚えておきたい漢字の問題を用意してくださいました。全問正解するまで繰り返し練習します。先生方のサポートの下、皆さん頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5W1Hを復習します

1年生夏休みの補充授業2時間目。英語の学習が始まりました。今日は疑問詞を復習します。「when(いつ) where(どこで) who(誰が) what(何を) why(なぜ) how(どのように)」の6つの疑問詞の使い方をおさらいしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しくおさらい中

1年生の皆さんが夏休みの補充授業に集まっています。まずは数学の正負の計算をトランプを使っておさらいします。先日の授業でも行いましたね。ゲーム感覚で学習できるので、面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みも頑張っています

高津中の先攻で試合が始まりました。ボールをよく見て、しっかりスイング。普段の練習の成果を発揮しています。2年生ピッチャーも上々の立ち上がり。ナイスピッチングでゲームを盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みも頑張っています

早朝の真田山グラウンドで野球部の皆さんが練習試合を行います。3年生が引退して新チームで挑む最初の試合。元気ハツラツのプレーが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/29 職員離任式