令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

給食9月27日

パン・牛乳・焼きそば 他
画像1 画像1

給食9月26日

ごはん・牛乳・一口がんもとさといものみそ煮 他
画像1 画像1

給食9月25日

パン・牛乳・ヤンニョムチキン他
画像1 画像1

外国人教育研修

9月20日(水)「やさしい日本語」ワークショップについて教職員研修を開催しました。
研修に際しては、保護者、学びサポーター、ゲストティーチャー、多文化共生教育相談ルーム相談員、各共生支援拠点担当者、未来共生教育統括コーディネーターのみなさんの参加を得ることができました。
約2時間の研修でしたが、まだまだ時間が必要な状況でした。今後「やさしい日本語」を活用してきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 2年生(2ねんせい)インフルエンザの流行(りゅうこう)による対応(たいおう)について【やさしい日本語】【大阪市立淀中学校】

2年生(2ねんせい)でインフルエンザが流行(りゅうこう)しています。
今日(きょう)から9月27日まで、2年生(2ねんせい)は、放課後(ほうかご)の部活動(ぶかつどう)へは参加(さんか)せず、家(いえ)に帰(かえ)ることになりました。
お家(うち)での健康管理(けんこうかんり)をよろしくお願(ねが)いします。

淀中学校(よどちゅうがっこう)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31