学校スローガン 「光輝燦然」 〜きらきら輝く十三魂〜

技術科研究授業

1限目、技術の研究授業を行いました。「EXCEL」の関数の使い方の授業でした。学習者用端末を活用しながらSUM関数、AVERAGE関数、IF関数の演習問題に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生がん教育

6限目、十三市民病院より講師の先生をお招きして、がん教育を実施しました。令和3年度から、中学校の学習指導要領に「がん教育」が位置づけられ、健康教育を推進していくうえで、がん教育の一層の充実が求められています。今回の取り組みで、正しい知識とがん患者に対する理解を深めることができました。

画像1 画像1

第3回実力テスト

本日、3年生は実力テストを受験しています。2学期も半ばを過ぎ、いよいよ受験を意識していく時期になってきました。5時間連続のテストはしんどいかもしれませんが、最後まで諦めずに頑張ってもらいたいものです。
写真は数学の問題を解いている様子です。
画像1 画像1

避難訓練

先日、大阪880万人訓練が実施されましたが、本日6限目にも改めて地震を想定した避難訓練を実施しました。地震が起これば、津波が発生する可能性があります。その際には、3階以上の高い場所への避難も必要になってきます。今回は一度グラウンドに集合したあと、各校舎の3階へ移動する動線も再確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内発表会2

3年生は各クラスの合唱と全員での合唱を行いました。さすが3年生!美しいハーモニーが体育館中に響き渡りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

案内・お知らせ

十三中学校いじめ防止基本方針

いじめ防止基本方針

学校協議会

校歌

台風および地震の措置