☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

3/7 3年生 大清掃

 今日の5時間目、3年生はエアコンのフィルターをはずしてそうじしたり、掲示物をはずしたり、窓をふいたりして、教室を中心にすみずみまできれいにしました。6時間目は、体育館で中学校生活の思い出の映像を楽しみました。
 
 明日1時間目は卒業生を送る会。その後、卒業式の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 正門の梅も咲く

 この日は、あたたかく梅の花が桜のように思われる1日でした。三寒四温といわれるように、寒い日とあたたかい日を繰り返しながら春に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 今日は平常通りです。

 暴風警報等も解除されていますので、今日は平常通りです。
 2年生は高校の先生方による出前授業があります。
 3年生は、公立一般出願事前指導と進路懇談があります。3限終了後学活。4限に事前指導をします。

2/28 公立特別選抜発表

 午後2時に発表がありました。公立一般選抜に向けて頑張っている友達もいます。高校生活に向けて、一緒にしっかり学習しておきましょう!

2/23 小中交流会2

 質疑応答では、水泳大会等の行事や部活動等中学校に関する質問が活発に出ました。
 残り少ない小学校での学校生活を充実させて、中学校生活のスタートがスムーズになるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 3年卒業式練習 入試前日指導
3/12 公立一般選抜学力検査(3年2限まで)
3/13 卒業式予行 式場準備(午後)
3/14 第70回卒業証書授与式

学校評価

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係