☆5/16(木) 中間テスト1日目 英語・国語・社会 ☆5/17(金) 中間テスト2日目 理科・数学・音楽【2・3年のみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

10/4 給食献立

 本日の給食は、
  ●もずくと豚ひき肉のジューシー
  ●みそ汁
  ●焼きかぼちゃの甘みつかけ

 今日の給食献立に「もずくと豚ひき肉のジューシー」です。
 もずくは海藻類です。もずくには「ぬめり」がありますが、このぬめりは食物繊維の一種であるフコイダンという健康に良い栄養素です
 このフコイダンには、体内に入った細菌やウイルスを攻撃する免疫活性作用があり、風邪などの予防効果があります。そして、コレストロール値を下げ糖質の吸収を抑えてくれて、動脈硬化や糖尿病、高血圧予防になります。また乾燥肌や髪の毛の健康にも効果があります。

画像1 画像1

10/2 給食献立

 本日の給食は、
  ●豚肉と野菜のケチャップソテー
  ●スープ
  ●スイートポテト

 今日の給食献立に「スイートポテト」がでます。
 献立の「スイートポテト」は調理された洋菓子のことを指していまが、日本語の「サツマイモ」は、英語で「スイートポテト」と言います。
 サツマイモは、みんな大好きな食べ物かと思います。これからの季節、ホクホクの焼き芋を食べたくなる頃です。
 サツマイモには、カリウム、ビタミンC、食物繊維、炭水化物が多く含まれています。その中のカリウムは、体から余分な水分を出す効果があり、手や足のむくみを和らげる効果があります。また、血圧を低下させる効果もあるため、高血圧の予防・改善にも効果が期待できます。食物繊維も含んでいますので、便秘の方などお腹の調子を整えてくれる効果もあります。

※明日3日(水)は、体育大会の予備日で給食はありません。
 お弁当の用意をお願いします。
画像1 画像1

10/1 給食献立

 本日の給食は、
  ●鶏肉のたつたあげ
  ●あつあげと野菜の煮物
  ●おかか菜っ葉

 今日の給食献立は「鶏肉のたつたあげ」です。
 今日の給食も、残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

9/27 給食献立

画像1 画像1
 本日の給食は、
  ●鶏肉とてぼ豆のスープ煮
  ●じゃがいもとトマトのチーズ焼き
  ●ぶどう

 今日の給食献立は「鶏肉とてぼ豆のスープ煮」です。
「鶏肉てぼ豆のスープ煮」のてぼ豆ですが、あまり聞かない豆の種類ですが、北海道が主産地のいんげん豆の一種だそうです。てぼ豆を漢字で書くと手亡と書きます。
 てぼ豆やいんげん豆は、食物繊維が豊富です。また茹でることでデンプンの一部が食物繊維化するので、食物繊維の量は乾燥時と比べて1.5倍以上にもなるそうです。食物繊維が豊富なので、便秘の方などお腹の調子を整えてくれます。

9/26 体育大会予行

 雨にたたられ、全体練習が今までできず、全体練習を兼ねた予行を行いました。天候が危ぶまれたので、朝練の生徒にも手伝ってもらって準備をし、午前中の4時間で実施しました。あさっての本番では、競技や係で、今日の経験をいかしましょう!
 
 明日は、午前中、金曜日の時間割で4時間目まで授業をした後、給食を食べてから帰ります。準備の係に当たっている生徒は、午後準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31