家庭訪問期間(〜5/2)は給食後13:10頃の下校です

2年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のテスト返却です。

「たし算」「ひき算」のテストをしました。
日頃の勉強の成果がでましたか。
間違ったところは見直しをしていきましょう。

9年 修学旅行取組

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行実行委員会のみなさんが修学旅行にむけて壁新聞を作成しました。
だんだんと気分が高まっていきますね。
思い出に残る修学旅行になるように、みんなで協力していきましょう。

6年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が理科で「水溶液のちがい」について調べています。
食塩水・炭酸水・うすい塩酸・重曹水・うすいアンモニア水の5つの水溶液の見た目・におい・蒸発させて残ったものを調べます。
先生の説明をしっかり聞いた後各グループごとに観察・実験をします。
水溶液のちがいについてしっかりと学習できたでしょうか。

9年 リーディングスキルテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生がリーディングスキルテストを受検しました。

リーディングスキルテストとは、文章の読解に必要な力を分類し、それぞれがどの程度できているか測るテストです。
この結果を今後の様々な学習の場にいかしていきます。

例えば、このような問題ですので、解いてみてください。


*********************************

【例題】アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。

さて、この文脈において、つぎの文中の空欄にあてはまる最も適当なものを一つ選びなさい。

●セルロースは【    】と形がちがう。

選択肢 [1.アミラーゼ  2.デンプン  3.グルコース  4.酵素]

*********************************

【解答】

教育実習生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習が始まって明日で2週間が経ちます。
本日、2限目に9年生で研究授業をしました。
大阪成蹊大学の指導教官が来られ、授業の反省会も行いました。
将来、先生になれるよう頑張れ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

音声