皆さまのご来場をお待ちしております!
3月29日(土)吹奏楽部第2回定期演奏会を井高野中学校体育館で開催します。
午後2時45分開場、午後3時開演です。 皆さまのご来場をお待ちしております! ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業していった3年生のみんなへ、3年生の先生より
昨日は、とてもいい卒業式でしたね。
みんなと最後に最高の思い出ができました。 みんなと会えなくなるのはさみしいけど 先生たちは、みんなのことを忘れないでいます。 これからも、ずっと応援しているよ。 ![]() ![]() 第40回 卒業証書授与式
3月14日、第40回 卒業証書授与式を実施しました。3年191名が、教職員、在校生、保護者、多数の地域の来賓の方に見送られて井高野中学校を巣立っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年間の思い出がいっぱい
3月10日、3年間の思い出がいっぱい詰まった卒業アルバムを3年生に配布しました。
お互いのアルバムの最後の白紙のページに、互いにメッセージを着ていました。 そこに書かれたことばは、ひとつひとつが心のこもったあなたへの贈り物です。 ![]() ![]() 3年生を送る会
3月10日の全校集会は、3年生を送る会でした。
卒業式に出席できる1・2年生は、会場の関係で代表生徒だけになります。井高野中学校の生徒全員が集まるのも、これが最後です。 1・2年生の代表からは3年生へ送る言葉を、3年生の代表からは在校生へのメッセージが読まれました。 ![]() ![]() 3年生最後の大縄跳び縄大会
卒業式を目前にひかえた3月6日、3年生の大縄跳び大会が実施しました。
3年生がみんなで1つのことに挑戦する姿が見られるのもこれが最後です。 1つ1つの種目が終わるごとに、拍手が起こっていたのが印象的でした。 ![]() ![]() 明日がいよいよ卒業式
3月13日、卒業式の予行を実施しました。明日がいよいよ卒業式という実感をひしひしと感じながら練習に取り組む生徒たちの姿が見られました。
予行の後は3年生の3年間の活動を振り返るビデオを上映しました。 ![]() ![]() 入学を待っています!
3月10日(月)生徒会役員の生徒が東井高野小学校を訪問し、6年生児童に井高野中学校の紹介をしてきました。
新一年生に中学校の様子が伝わるよう生徒会が作成したビデオやパンフレットを使って、一生懸命学校の紹介をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学年みんなで楽しい思い出を作ることができました。
3月5日(水)1年生では学年レクレーションを予定していましたが、あいにくの雨天のため体育館で綱引き大会を実施しました。今年3回目の綱引き大会であるにもかかわらず、大盛り上がりました。1年生の最後に、学年みんなで楽しい思い出を作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いのちの大切さ、自分の大切さを感じることができた1時間
3月4日(火)助産院の先生に来ていただき、1年生を対象に「いのちの誕生についてのお話を聴かせていただきました。今年は、妊娠8か月の妊婦さんにも来ていただき、赤ちゃんの心音を聞かせていただきました。一部落ち着きのない生徒がいましたが、いのちの大切さ、自分の大切さを感じることができた1時間でした。
![]() ![]() |
|