井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

4/23 お弁当タイムその2

 体育館前でも女子がお弁当を食べています。
 「男子は(いないの)?」
 「体育館の裏です」

 「あっ! いた!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 お弁当タイムその1

 家庭訪問で授業は4時間目まで・給食なしですので、午後すぐに活動の部は学校でお弁当をいただきます。
 中庭でのお弁当タイムはちょっとピクニック気分ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 あいさつ運動 de 小中交流その2

 井高野小学校に中学生が出張し、あいさつ運動を展開しています。
 こういう形で児童生徒の交流ができていることは素晴らしいことだと思います。
 これからも大切に受け継いでいきたい取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 あいさつ運動 de 小中交流その1

 中学生の登校時間に井高野小学校と東井高野小学校の児童の皆さんが来てくれ、中学生と合同であいさつ運動をしました。
 いつもの倍ぐらいの人数と声量で活気がありました。
 小学生の胸元には手作りのポスターがあり、あいさつを呼びかけていました。
 さわやかな朝のさわやかな一コマでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 全校集会

 今日も8時25分前に集合・整列完了でした。
 Excellent.

 「社会に役立つ大人」になるため、次の3つの力をつけてほしいと話をしました。
  1.自分の目で見て、自分の頭で考える力
  2.課題をつかみ、自分の持っている知識や技能を使う力
  3.他者と協力して、新しいやり方を創造する力
 そのためにまず「知識と技能」を身につけなくてはなりません。
 「知識と技能」を身につけるサポートとして本校では「週末スタディ」に取り組んでいます。
 勉強の苦手な人のために「放課後学習会」をします。
 また、英語に関する「知識と技能」がどれぐらいあるか、自分で把握しやすいように本校で「英語検定」を受検できる日をとります。
 これらの取り組みに積極的に参加して「知識と技能」を身につけてくれることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30