井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

10/27 3年道徳研究授業

 若手の先生の授業力アップを目的に大阪市教育センターの教育指導員の先生に来ていただいての研究授業です。
 教材は「元さんと二通の手紙」です。

 大勢の先生に見られての研究授業は久しぶりだったので、生徒の皆さん、緊張していたようですが、登場人物の行動や言葉からその心情を推し量り、人としての生き方について考えることができました。
 「元さん、カッコいい」という誰かのつぶやきが印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(火)の耳鼻科検診について

 27日(火)、給食後すぐから耳鼻科検診を実施します。

 〇耳掃除をしておきましょう。
 〇髪の毛が長い人はくくったりピンでとめたりして耳を出しておきましょう。
 〇給食後、手洗い+うがいをしましょう。
 〇次の段取りでリズムに乗ってテンポよく検診を受けましょう。
  ・名前言うて〜(記録の先生に)
  ・左向いて〜(右耳の検診)
  ・右向いて〜(左耳の検診)
  ・マスク下げて〜(前向きながらあごマスク状態に)
  ・上向いて〜(鼻の検診)
  ・口開けて〜(のどの検診)
  ・マスクつけて〜(鼻まで上げる)
  ・ドン!(終わりです)

 このリズムで往年のやす・きよ師匠の漫才を思い出すあなた、かなりのお笑い通です。
画像1 画像1

10/26 今日の給食

 今日のメニューは「鶏肉のゆず塩焼き・もやしと三度豆の甘酢和え・ソーキ汁・抹茶大豆・牛乳」の6品です。
 
 沖縄では豚のスペアリブのことを「ソーキ」と言います。
 ソーキ汁は沖縄料理のソーキそばのそばなしバージョンです。
 大阪の「肉吸い」とよく似ています。

 今日10月26日は「柿(かき)の日」です。10月26日から奈良旅行に来ていた正岡子規が 「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」という俳句を作ったとされることにちなんで決められました。

 さらに名古屋めしの「きしめんの日」でもあります。食欲の秋の10月においしいきしめんを2(ツー)6(ルッ)といただこうということで制定されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 認証式の後

 久々の全校集会の司会進行、そこに故障で今日は突然マイクなし、最後にOKと思って渡されたマイク 使っても音入ってないアクシデント、いろいろありましたが、令和2年度前期の生徒会役員の皆さんもこれでお役御免です。
 全校集会や生徒議会の仕切り、去年の「リボーン井高野」や「グッとモーニングキャンペーン」などいろいろとありがとうございました。
 生徒会役員をするという経験は貴重なものです。
 この経験をいろんなところで生かしてください。
 3年生は卒業まで半年あります。後期生徒会のご意見番としてまた知恵と力を貸してください。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

10/26 認証式 その2

 直接渡したかったんですが、時間の関係で渡せなかった他の委員の人、担任の先生からいただいてください。

 また、認証状はありませんが、係も決まりました。
 皆さん、それぞれ役割があります。しっかり果たしてほしいと思います。
 よろしくお願いします。

〇学校長講話
 「井高野中学校の発展のために頑張ろう」という心意気は素晴らしいし、ありがたい
 去年の3年生との面接練習でのこと
 「夢多き」とは
   自分の好きなことや良さをわかり、それを語るということ
   なりたい自分の姿」を思い浮かべるということ
 2学期も半分終わり、あと2つ3つ、自分の好きなこと、良さを見つけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより