井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6/18 今日の給食後

 ウインナーがほぼ完売状態です。
 「遠慮の塊」(かたまり)」みたいなハーフカットサイズが1個あるだけです。

 ウインナーの正式名称はウインナーソーセージです。
 似たようなものにフランクフルトソーセージや魚肉ソーセージがあります。

 ソーセージは、オーストリアのウイーンが発祥の地となっていて、いろんなソーセージがあります。
 ウインナーはその一つで、塩漬けの豚肉と牛肉に香辛料を加えて練り、羊などの腸に入れた後、お湯でボイルした製品のことです。太さは20mm未満です。ウイーンのソーセージでウインナーとなりました。
 フランクフルトソーセージは太さが20mm以上36mm未満のものと決まっているそうです。名前で分かるようにドイツのフランクフルトでできました。
 ちなみに、魚のすり身でできている魚肉ソーセージは日本生まれです。

 食事が終わると各自でお皿などを片付け、係の人が食缶やお皿のかごなどを台車にのせて、今日の給食、予定終了でございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 今日の給食

 今日のメニューは「ウインナーのケチャップソース・キャベツとさんど豆のサラダ・スープ・コッペパンwithいちごジャム・牛乳」の5品です。

 一年に三度も収穫できるので「三度豆」と呼ばれています。
 標準語では「さやいんげん」「いんげん豆」と言われるようですが、やっぱり「三度豆」でしょう。
 ちなみにこの豆は、中南米が原産です。そこからヨーロッパを経由して中国に伝わり、江戸時代に明の隠元(いんげん)禅師によって日本に伝えられたとされています。 
 隠元禅師が伝えた豆ということで「隠元豆」となりました。
 隠元禅師さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 1年の授業

写真上) 1組の国語です。
     「クジラの飲み水」という論説文の学習です。
     海にすむクジラはどのように水分補給しているのか、という内容です。
写真中) 2組の美術です。
     ポスターカラーセットの中のものに記名してもらっています。
     その後、色の学習に入るようです。
写真下) 3組の数学です。
     正の数・負の数・絶対値について学習しています。
     この後、きっと計算に入るので、しっかり頭に入れておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 サッカー部の活動

画像1 画像1
 運動場の奥でサッカー部が練習しています。
 2月にに旧4ブロック大会で優勝した自信みたいなものが感じられます。
 久々のボールリフティングもうまくできていました。
 サッカー部、新入部員募集中です。初心者でも大丈夫です。
 1年生の皆さんの仮入部をお待ちしています。
画像2 画像2

6/17 卓球部の活動

画像1 画像1
 武道場で卓球部が練習しています。
 ピン球を打つ音が小気味いいです。
 久々のラケットの感触はしっくりきているでしょうか?
 卓球部では新入部員を募集しています。
 興味のある1年生は仮入部に気軽に来てください。
 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより