井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

1/27 雪の朝

 「冬はつとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず」と清少納言さんもおっしゃってます。そんなことを考えていたら、登校時間に雪が降ってきました。

 今日から登下校時にブレザーの上から羽織る防寒着の着用が可能になりました。

 防寒着については、「色が白・黒・紺・灰・茶で井高野カバンの中に入るもの」となっています。
 セーター・カーディガンと同じ色味で、教育活動中の置き場の確保と破損の防止の観点からのルールです。

 1月20日から2月3日までは大寒で、一年の中で最も寒い時期といわれています。
 大寒が終わって2月4日は立春、春はもうすぐです。
 とはいえ、寒い時期です。
 風邪など召されぬようご自愛ください。
画像1 画像1

防寒着の着用について

平素より本校教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

標題にありますように、最近の寒波の影響による気温の低下を鑑み、現在のブレザーの中に着るセーター・カーディガンに加えて、必要な場合には、登下校時にブレザーの上から羽織る防寒着の着用も可能といたしますので、保護者メールを活用して周知させていただきます。

防寒着については、「色が白・黒・紺・灰・茶で井高野カバンの中に入るもの」とさせていただきます。セーター・カーディガンと同じ色味で、教育活動中の置き場の確保と破損の防止の観点からこのルールとさせていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

なお、同じ内容の連絡を学活にてお子様にも伝えさせていただいております。

1/26 今日の給食

 今日のメニューは「豚肉のごまだれ焼き・菊菜と白菜のお浸し・味噌汁・ご飯・牛乳」の5品です。

 1月24日〜30日までの間は、「全国学校給食週間」です。
 1947年12月24日、アメリカのLARA(アジア経済公認団体)から給食用の物資が贈られるというyことで、その贈呈式が行われました。そして、翌年1月から戦争で中断していた学校給食が再開されました。
 このことから、12月24日は「学校給食記念日」と定められました。4日が「学校給食記念日」(当初は「学校給食感謝の日」)と定められました。
 そして1950年から、冬休みと重ならない1月24日〜30日の1週間が「学校給食週間」となりました。

 ということで学校給食に関するトリビアを調べました。

 富山県射水市では年に1回、卒業する6年生の学校給食に「ベニズワイガニ」1杯が出てくる。

 84へぇー
 羨ましい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 2年 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2組の体育です。
 女子は武道場での柔道です。
 袈裟(けさ)固めからの攻防戦です。
 試合後、脱出できた生徒がコツをみんなに伝授しています。

 男子はバスケットボールです。
 ゲームで盛り上がっています。

1/26 3年学年末テスト 2日目

 今日のテストは社会・英語・美術です。
 真剣に自習しています。
 頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

井高野中学校グランドデザイン

いじめ基本方針

令和4年度 学校のあゆみ