★ 言語活動の充実を図る研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 本日、11月14日(木)に「言語活動の充実を図る授業づくり研修会」を新東淀中学校 多目的室で、大阪府・市の中学校、校下小学校から89人の先生方の参加を得て、数学「図形の調べ方」の研究授業(参観)と研究討議を行いました。
 研究授業では、「示された図に補助線を引いて今までに学習したことを使って、角度を求めましょう」という課題で、最初、各生徒で考え、次にグループで自分が考えた補助線の引き方と角度の求め方を説明し合って、各グループがまとめた考え方をタブレットで撮影し、電子黒板を使って代表が発表を行いました。
 研究授業終了後に行われた研究討議では、参加された多くの先生方から、「グループ討議では生徒たちが自分の補助線の引き方・角度の求め方を積極的に説明し、伝えあっていたこと」や「グループ発表での発言力」、そして、「楽しそうに数学に取り組んでいる姿」に対して、最大級の絶賛をいただきました。
 引き続き、言語活動の充実を図りながら、本日の研究授業で得た成果を活かして、授業力向上に取り組んでまいります。

★ 芸術鑑賞(中国雑技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 本日、11月13日(水)午後に、「ミラクル中国雑技団」を招いて、「プロの芸術集団(舞台芸術)の演技を間近で鑑賞することで、芸術を愛好する心情を育てるとともに、感性を高める。」ことを目的として、芸術鑑賞会を開催しました。
 鍛え抜かれた団員たちが繰り広げる自分たちには絶対にできない「獅子舞、皿回し、フラフープ、鞭技、高椅子倒立、変面など」のプロの技に生徒たちは魅了されていました。途中、簡単な中国語の講座もあり、特に、最終演技では、体育館の天井まで高く積まれた椅子での倒立にはハラハラドキドキし、アクロバティックな技に一段と大きな拍手が湧き上がりました。
 最後のお話では、「1分間の演技を支えているのは数えきれない失敗、小さい時からの練習、努力です。みなさんも、勉強やスポーツに頑張ってください」とエールを送っていただきました。

★ 「道徳教育」研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2

 8日(金)に引き続き、本日、11月13日(水)に大阪市教育センターから教育指導員の先生方をお迎えして、教員の授業力向上のため、2年3組(1限目)と2年4組(2限目)で「道徳教育」の研究授業を行いました。また、2限目からは、小中連携の一環として、新庄小学校から校長先生をはじめ、3名の先生が参観されました。
 授業では、生徒一人一人が「感謝する心」「感謝の伝え方」について、ゆっくりと考える機会になったと思います。
本校では、明日14日にも研究授業を行う予定です。

★ 2013 文化発表会学級旗コンクール結果 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2013 文化発表会学級旗コンクール」、優秀賞受賞作品です。


 上段:3年6組、中段:2年3組、下段:1年5組

★ 2013 文化発表会学級旗コンクール結果 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 文化発表会で、各クラスで趣向を凝らし協力して作成した体育祭用の「学級旗コンクール」が行われ、集約の結果、最優秀賞・優秀賞は次のクラスに決定しました。本日の全校集会で西川校長先生から表彰状が渡されました。
 受賞したクラスのみなさん、おめでとうございます。

最優秀賞:3年4組、2年1組、1年3組
優秀賞 :3年6組、2年3組、1年5組

【写真】 上段:3年4組、中段:2年1組、下段:1年3組 
      ※ 各学年 最優秀賞 受賞 作品

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 3年公立後期入試
3/13 別れの集い・式予行
3/14 卒業式

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

食育つうしん

保健だより

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査