生徒会役員選挙
本日6限目に、生徒会役員選挙を行いました。新型コロナウイルス感染症対策で、全校生徒を集めての選挙ができないので、事前に録画した演説を各クラスで見てもらいました。
今回の選挙は、立候補者が全員初めての立候補ということもあって、緊張した様子ではありましたが、堂々とした演説を行ってくれました。 放課後、選挙管理委員による投開票作業が行われました。 ![]() ![]() 土曜自主学習会
9月25日(土)に土曜自主学習会を行いました。9月30日(木)、10月1日(金)と中間テストが行われます。テスト前、最後の週末ということもあって、参加していた生徒は集中して勉強に取り組んでいました。
![]() ![]() 水泳部試合報告
19日(日)にブロック大会がありました。団体では1年生女子の部第2位、1年生男子の部第3位、男子は総合で第3位でした!
水泳部は今シーズン全ての大会が終わりました。3年生は引退です。3年間よく頑張りました。お疲れさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 給食 9月 22・24・27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プルコギ トック えだまめ 9月24日(金)*中 ごはん 牛乳 他人丼 とうがんのみそ汁 金時豆の煮もの 9月27日(月)*右 パン 牛乳 鶏肉のからあげ とうがんの中華スープ 切干しだいこんのごま辛みづけ バレー部秋季総体結果
大阪市秋季大会4回戦。春季大会に続きベスト8をかけた大事な一戦を見事に勝利し、府大会への出場を決めました!
準々決勝は、バレーの名門校に挑み、終盤まで接戦になる試合を展開することができましたが、惜しくも敗退しました。10月2日から始まる府大会へ向け最終調整し、全員で一戦一戦を大事に戦い、勝利を目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() バレボール部 秋季大会![]() ![]() 準々決勝は、バレーの名門校に挑み、終盤まで接戦になる試合を展開することができましたが、惜しくも敗退しました。10月2日から始まる府大会へ向け最終調整し、全員で一戦一戦を大事に 戦い、勝利を目指します。 自主学習会(学校元気アップ事業主催)について
9月25日(土)の朝9:00〜11:00まで、学校元気アップ主催による「土曜自主学習会」を開催します。たくさんの方の参加をお待ちしております。
![]() ![]() 給食 9月 16・17・21日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆乳マカロニグラタン トマトスープ ぶどう 9月17日(金)*中 ごはん 牛乳 一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご 9月21日(月)*右 パン 牛乳 チキンレバーカツ ケチャップ煮 キャベツのバジル風味サラダ バレー部秋季総体
大阪市秋季大会の2、3回戦を突破し、ベスト16入りしました。23日も勝利しベスト8以上を目指します。
![]() ![]() 陸上部秋季総体
19日(日)に陸上部が大阪市秋季総合体育大会に参加しました。
結果、12名の生徒が府大会に出場することになりました。その中でも3名の生徒と男子リレーが3位までに入り、表彰されました。 チーム全体としてもよい雰囲気の中で大会を終えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|