修学旅行 その28
夕食はフルコースディナーです。たくさんのフォークとナイフが並び、一皿ずつ配膳していただき、少し緊張していたようですが、テーブルマナーを学ぶよい機会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その27
今夜の宿泊先の白馬東急ホテルに到着しました。ホテルの方に出迎えていただき、入館式を行いました。
![]() ![]() 修学旅行 その26
みんなで交代しながらひたすら混ぜ続け、ブルーベリージャムとりんごバタージャム、バニラアイスクリームを作りました。アイスはバニラビーンズを使い、コクのある味わいでした。ジャムはお土産に持って帰ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その25
フィッシングはニジマスを釣り上げ、さばき方を教わり、釣った魚は骨まで美味しくいただきました。とても貴重な体験になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その24
草木染の染色中の様子と完成作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その23
とんぼ玉、草木染の様子です。熱心に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その22
マウンテンバイク、フィッシングの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その21
午後からの選択体験の様子です。
サップ、いかだ作り、アイスジャム作りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
本日のメニューは「八宝菜」です。八宝菜は名前の通り、8種類の具材が使われています。多くの具材が一度に食べられる体にもいいメニューです。
献立の詳細はこちらをご覧ください。 3年生が修学旅行に行っていて、校舎内も少し寂しい雰囲気です。部活動では、3年生が不在の中、2年生が部を引っ張っていこうと頑張っています。 ![]() ![]() 修学旅行 その20
午後の体験活動にむけて、ラフティングを楽しんだ犀川を後にしました。途中、公園で、北アルプスを眺めながら昼食をとりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|