新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認、消毒作業等を行い、安全確認ができましたので、明日以降も通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないよう、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立新東淀中学校 校長 村上美津子
【お知らせ】 2022-05-24 16:38 up!
本日の給食
本日のメニューはカレースパゲッティです。
パンに挟んで食べている人もいました。
今週もスタートしました。今週は体育大会の学年練習も始まりますので、体調を整えるようにしましょう。
【お知らせ】 2022-05-23 16:50 up!
修学旅行 その37
先程、三年生が帰校しました。
疲れている様子もありましたが、解散式を終え、帰宅しました。
お土産もたくさん持っていましたので、お土産話と共にお楽しみください。
お疲れ様でした。
【お知らせ】 2022-05-20 19:04 up!
修学旅行 その36
バスは吹田インターを降り、摂津南を過ぎました。あと30分程で学校到着の見通しです。
【お知らせ】 2022-05-20 17:54 up!
修学旅行 その35
午後4時、全ての行程を終え、バスは大阪にむけて出発しました。たくさんの思い出とお土産を大切に抱えて帰ります。
【お知らせ】 2022-05-20 16:56 up!
修学旅行 その34
それぞれのグループで楽しい時間を過ごしています。
お昼ご飯も各自で好きなものを食べています。
【お知らせ】 2022-05-20 16:50 up!
今日の給食
本日の給食は「抹茶のういろう」です。
最近の給食はいろいろなものが出されるので、「ういろう」という普段は食べないようなメニューも出されます。
今日のメニューの詳細は
こちらをご覧ください。
【お知らせ】 2022-05-20 16:38 up!
修学旅行 その33
ナガシマスパーランドではグループに分かれて行動しました。
今日はたくさんの学校の修学旅行で賑わっていました。
【お知らせ】 2022-05-20 16:32 up!
修学旅行 その32
いかだ作りの様子です。板を2枚つなぎタイヤを裏側に取り付けつけて浮きにしました。4人乗りの安定感のあるいかだができました。
【お知らせ】 2022-05-20 12:58 up!
修学旅行 その31
昨日の班別活動の様子を2つ紹介します。
1つめはSUP、スタンドアップパドルボードです。文字通りボードの上に立ち、パドルで漕いで進みます。バランスをとりながら、上手にパドルを漕いでいました。
【お知らせ】 2022-05-20 12:58 up!