校訓:平和 勤労 責任  4/3 入学式 4/8 始業式 4/22〜26 家庭訪問 第80期生のみなさん、ご入学おめでとうございます

3月7日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、豚肉のごまだれ焼き、小松菜のおひたし、鰹節、みそ汁、ご飯、牛乳 です。

 鰹節 : 鰹節の作り方
(1)鰹の身を煮た後、骨を抜く。
(2)煙でいぶし、香りをつける。
 できあがったものを「荒節(あらぶし)」という。
(3)荒節の表面を削って、カビつけをする。カビつけを2回以上繰り返して、「枯節(かれぶし)」ができあがる。4回以上繰り返したものは、「本枯節(ほんかれぶし)」という。
(4)荒節、枯節、本枯節を削ると、けずりぶし(鰹節)ができる。

 小松菜のおひたしに鰹節をかけて、いただきました。

3月6日の給食  卒業祝い献立

画像1 画像1
 本日のメニューは、フライドチキン、カレーシチュー、春のカラフルソテー、黒糖パン、いちご、牛乳 です。

 卒業祝い献立です。3年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。
 卒業おめでとうございます。

 みんなで楽しくいただきました。

3月5日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、豚肉とレンコンの炒め物、すまし汁、ご飯、きな粉よもぎだんご、牛乳 です。

 よもぎだんご : 春の訪れを感じましょう!
 よもぎだんごは、うるち米、もち米、よもぎ を原料に作られています。
 うるち米は普段ご飯として食べている米です。
 もち米はもちや赤飯、おこわなどに使われている米です。
 よもぎはキク科の植物で、山や野原などに自然に生えています。春に生える柔らかな新芽をすりつぶして、だんごに入れます。

 今日の給食では、甘い蜜をからめた「よもぎだんご」に袋入りのきな粉をかけていただきます。

3月4日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、えびとチンゲンサイの炒め物、中華がゆ、食パン、バター、はっさく、牛乳 です。

 はっさく : はっさくは、江戸時代の終わり頃に、広島県の浄土寺で初めて発見されたと言われています。
 日本での主な産地は、和歌山県、広島県、愛媛県 です。

卒業生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、卒業生を送る会を行いました。
 雨天のため、体育館で行いました。

 生徒会の司会進行で進めていきました。

 在校生代表による贈る言葉に続いて、委員長12名によるメッセージカード
 
 『 自分の夢に向かって突き進んでいってください 』

 次に、卒業生代表による言葉を伝えました。

 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 公立二次選抜入試

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校だより

運営に関する計画