2024年度(ねんど)4月(がつ)入学生募集中(にゅうがくせいぼしゅうちゅう)です。くわしくは、でんわ06−6752−2889まで。
TOP

1/30体育の授業で

体育の授業でのストレッチ体操です。東方神起の音楽に合わせたストレッチは定番なのですが、マツケンサンバの音楽に合わせ、手拭いを使っての新しいストレッチ体操は新鮮です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 地域包括支援センターのおはなし

1限は生野区の地域包括支援センターより5人の皆さんが来校してくださり、生徒のみなさんへ どんなことをしているところなのか をお話してくださいました。
「日ごろの生活に不安がある」「1人暮らしで心配事がある」など小さな悩みも相談してくださいと教えてくださいました。
また、生野区の地域包括支援センターの取り組み「いくみんキーホルダー」の説明や、「成年後見人制度」のお話などもあり、年を重ねるごとに不安になる内容に役立つことも案内くださいました。
地域で安心して暮らせるように、介護保険サービスなどの手続きなどもお手伝いくださいます。困ったときに頼れるところと覚えておいて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 音楽

音楽科の先生が、昼の音楽室より琴を借りて授業をされていました。
初めて琴にさわる生徒さんがほとんどだったようです。
独特の音色が響いていました。チャレンジされていた曲は「さくら」でした。みなさんで奏でられるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17朝文研の活動

朝文研の活動は作品展に向けて、ポチャギのように美しいハギレ生地を縫い合わせて座布団やクッション、小物入れなどを作っています。発表まで楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15防災学習

 本日の1時間目は地震・津波を想定した避難訓練を兼ねた防災学習をしました。まず、教室で命を守る行動をとり、3階まで階段を上がりました。その後、多目的教室で集会を行い、教頭先生から地震が起こったときは、何よりも頭を守る行動をとり、津波が来るとおもわれたら、すぐに高いところへ避難してくださいといったお話がありました。さらに詳しく地震が起こったときにとるべき行動について、映像でのクイズに答えて防災の学習を深めました。また、地震が起こった際に便利な防災グッズの紹介がありました。今日の防災学習は、私たちにいつ起こっても不思議ではない地震・津波に対して考え、備える学習になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31