☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

留守番電話設定について(8月31日)

画像1 画像1
本日は、 令和5年度中学校教育研究会・2B研究発表会(教員研修会)が開催されたため、ほとんどの教職員が退庁しております。
つきましては、教職員の働き方改革の観点から、本日の留守番電話設定を8月31日(木)17時〜9月1日(金)8時までと変更させていただきます。
ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。


大阪市立旭陽中学校

8月31日(木)

画像1 画像1
7・8月には、夏季休業いわゆる「夏休み」がありました。
連日、暑さ指数が「危険」を示し、熱中症と隣り合わせの日々が続きました。
みなさんにとって、どのような「夏休み」になりましたか。
1年生とっては、中学生になって初めての夏休み。
2年生とっては、転換期の夏休み。
3年生とっては、中学校生活、最後の夏休み。
学習や部活動、習い事や地域行事など、様々な特別な時間を過ごしたのではないでしょうか。
または、ゆっくりと時間を過ごし、自身をふり返ったり、疲れた心身を癒した方もおられるのではないでしょうか。
楽しい時間、有意義な時間、特別な時間は、時間の経過をとても早く感じます。
気づけば明日から9月になります。
学校行事が目白押しの2学期が本格的にスタートします。
1学期に、旭陽中学校のみなさんの個性と可能性をたくさん感じることができました。
2学期では、1学期以上に旭陽中学校のみなさんの「新たな」個性と可能性に出会えることを願っています。
旭陽中学校のみなさんにとって、9月からの学校生活も良いスタートがきれることを願っています。


大阪市立旭陽中学校
 

2B研究発表会・特別活動6

旭陽中学校の生徒会のみなさん、ご苦労さまでした。
「スマホ依存を防ぐために、あなたの学校が取り組んでいることや取り組みたいことは何ですか」
「スマホ依存防止のために必要ルールを考えましょう」
この2つのテーマについて、各中学校の生徒会と積極的に交流しました。
旭陽中学校の生徒会のパワーを強く感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2B研究発表会・特別活動5

積極的な意見交流がおこなわれています。
本校の教員が、ファシリテーターとして参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物クイズに挑戦しよう!(第27回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第27回)

【Question】

お寿司やお刺身などで人気のマグロは、昔は腐りやすかったため、あまり珍重されない魚でした。
さて、多くの人が生のマグロを食べるようになったのは、いつごろからでしょうか?

1:江戸時代
2:明治時代
3:昭和30年頃


(大阪府学校給食会HPより引用)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 50分×4限
特別時間割
支援学校高等部入学検査(3年生)
卒業生を送る会
同窓会入会式
式練習(卒業式予行)
卒業式準備
国際クラブ
3/13 第77回卒業証書授与式
3/14 支援学校高等部合格発表(3年生)
3/15 45分×4限
生徒会選挙
保護者懇談会(1,2年生)
3/18 45分×4限
保護者懇談会(1,2年生)
高殿小学校卒業式に伴い給食なし