☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

2月21日(水)

画像1 画像1
おはようございます。
今日は雨、最高気温13度、最低気温8度の予報となっております。

食べ物クイズに挑戦しよう!(解答編)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第86回)

【Question】

節分につきものの魚は、何という魚でしょうか?

1:秋刀魚(さんま)
2:鯵(あじ)
3:鰯(いわし)


【Answer】

正解:3

節分では、鰯を焼くと出る激しい煙やにおいで、邪気(鬼)を払い、柊(ひいらぎ)の枝で鬼の眼を刺すという魔除けの意味があります。


(大阪府学校給食会HPより引用)


画像2 画像2

本日の給食(2月20日)

画像1 画像1
【本日の献立】
・押麦のグラタン
・豚肉と野菜のスープ
・デコポン
・黒糖パン
・牛乳

【押麦】
・大麦の皮を取り除いたものを蒸気で加熱し、やわらかくなったものを平たくしたものが「押麦」です。
・大麦は、そのままでは水を吸いにくく、消化もしづらいため、押麦が開発されました。
・主な栄養素は炭水化物ですが、腸の働きを整える食物繊維は、米の約24倍も含まれています。

画像2 画像2

学年末テスト(1・2年生)

画像1 画像1
【学年末テスト・1日目】

1限:国語
2限:技家
3限:1年生‐美術、2年生‐音楽

●テスト終了後、給食を喫食します。

登校風景(2月20日)

おはようございます。
今日は曇りのち雨、最高気温17度、最低気温9度の予報となっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 校外学習(2年生)
公立一般出願事前指導(3年生)
特別時間割
3/4 公立一般入学者選抜出願(3年生)
BS学習会
3/5 生徒議会(1,2年生)
お別れ会(3年生)
国際クラブ
3/6 45分×6限
会場設営(2年生)
3/7 特別時間割
4限まで式練習(3年生)