全校集会9月17日 表彰

集会で以下の部活動の表彰がありました。

大阪市東地区柔道大会(9月15日)
3位ー 樋口楓人さん
女子選手権の部 優勝ー高森心美さん

大阪市2ブロック水泳競技大会(9月15日)
2・3年生の部 女子50M自由形 2位ー岩井友香さん
1年生の部 男子50M平泳ぎ 3位ー安食智明さん
2・3年生の部 男子100Mバタフライ 3位ー松山直樹さん
2.3年生の部 男子200M自由形 1位ー松宮大寿さん
2・3年生の部 男子200M個人メドレー 3位ー松田勘十朗さん
2・3年生の部 男子400M自由形 2位ー村上光輝さん
2・3年生の部 男子200Mリレー 2位ー放出中学校
2・3年の部 男子 総合3位−放出中学校

全校集会9月17日

秋空が気持ち良さげですが、まだまだ夏の暑さがじんわりまとわりつきます。

校長先生のお話の一部:ラグビーワールドカップ日本大会が9月20日に開幕します。ラグビーW杯がアジアで開催されるのは初めてです。グループリーグで日本代表が強豪・南アフリカのチームを倒したのは前回大会で、4年前のことです。今回は日本がグループリーグを突破し、決勝リーグに進めるかが注目されています。
日本での試合会場は12あり、大阪は東大阪市花園ラグビー場です。なかなかチケットを取るのは難しいと思いますが、せっかくのチャンスなので観戦できるいいですね。

中学生のみなさんは部活動やクラブチームなどで自分が携わっているスポーツ以外にはあまり興味がわかない場合が多いのですが、特別に日本で開催されるスポーツなどについて、その機会を生かして「知って」「楽しむ」ことをお勧めします。自分の視野を広げるひとつのきっかけです。
ちなみに・・・
『ラグビーというスポーツはノーサイドの言葉に代表されるように試合が終われば敵も味方もなくみんなで健闘をたたえ合う文化を持っています。相手を尊重し、仲間との絆を深めることはとても大切です。今大会はそんなラグビーの精神を学ぶ機会にしてみてはどうでしょうか』―読売こども新聞特別版より


画像1 画像1
画像2 画像2

植栽活動2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな種がきれいにポットに植えられました。約300のポットが並びます。

植栽活動2年生

今日は2年生の植栽活動です。雨天のため体育館でビニールシート上での活動となりました。雨にもかかわらず、地域の方々がたくさんご協力くださいました。活動中は生徒たちにも声をかけてくださり、積極的に交流してくださいました。まことにありがとうございます。
2年生はスミレの仲間「ビオラ」の種を植えました。2月ごろに花が咲くそうです。卒業生を送る花となればいいですね。
植栽活動として、この夏休みも部活動のメンバー中心に水やりを絶やさなかったおかげで、花が枯れずにすみました。
代表の挨拶にもありましたが、これからも花いっぱいの学校でありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年集会9月12日

毎週木曜日は2年生朝の学年集会です。朝からまだ日差しは強いですが、昨日の雨の後湿度が下がり、少しほっとします。

学年担当のメッセージ:教育相談中に嬉しい話を聞きました。ある部活動のメンバーが、「先生、なんか今すごく『優勝したい』と思うようになってきたんです」。
好きで選んだ部活動でも、日々の練習はマンネリ化してくるし地味に練習を続けるのはしんどいことです。しかしこつこつとそのしんどい練習を積み上げている中で、ふと「気づき」が芽生える瞬間(とき)があります。そこで「自分自身を伸ばしたい」という心理が作用して行動に変化が起こります。そうすると今までできなかったことができるようになったりするのです。
プロのアスリートには「スランプ」があります。しかし中学生の皆さんには「スランプ」というのはそうそう訪れるものではありません。「伸びる」しかありません。「発展」しかありません。勉強においても同じことなのです。伸び悩んでいるように思えても、地味な努力を続けていれば、必ず「気づき」が芽生え、新しい目標が見つかります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全学年

学校評価

その他