サッカーボール実技テスト(1年生)

画像1 画像1
 午後1時、只今の気温17度、日陰と日向の気温差が結構あるなか、今日は1年生がサッカーボールでのキック・リフティング・ドリブルの実技テストが行われました。うまくできますように。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニュー

 プルコギ トック もやしのナムル

 ごはん 牛乳 です


 今日は韓国・朝鮮メニューです。プルコギは朝鮮半島の代表的な肉料理の一つ。しょうゆベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉に野菜を合わせた料理で大変人気のあるメニューです。
 最近雨模様の日が多く、寒暖の差も激しくなってきていますので風邪などに注意しましょう。

 今日もみんなで美味しくいただきました❣

ひまわり菜園

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり菜園も夏野菜から秋冬野菜に衣替え中です。6月に植えたサツマイモは葉が生い茂り収穫を待つばかりです。また、先日まいたばかりの大根の小さな芽が顔を出しました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニュー

 鶏肉のチリソース焼き 焼き豚のスープ 

 ツナとさんどまめのいためもの ごはん 牛乳です


 今日の5・6限は1・3年生は体育館にて平和学習、2年生は職場体験2日目です。それぞれの学びの秋ですね。

 今日もみんなで美味しくいただきました❣

校内の菊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内では懸崖菊(けんがいきく)、菊の一本仕立て、小菊など様々な菊が小さなつぼみをつけ始めました。もうすぐ咲き誇る菊の季節がやってきます。大輪の一本仕立ての菊はもうつぼみが開きかけています。
 今夏の強い日差しに葉が焼けてしまったり、週末に水切れを起こしたりという試練を、管理作業員さんの丁寧なお世話で乗り越え、過酷な夏を乗り越えてここまでたどり着きました。
 満開になるにはもうしばらく時間がかかりそうですが、学校に来られた際はしばし菊の鑑賞をお楽しみください。
 満開になりましたらまた画像を載せますのでご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 生徒専門委員会 6限1年歯と口の健康教室
11/28 3年第4回実力テスト 全学年5限まで

学校評価

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ

学校のきまり