令和3年度二学期終業式

画像1 画像1
本日、令和3年度二学期終業式が行われました。

校長先生から
苦労した、頑張った一年になったと思う。これからもいろいろな勉強をしてほしい。その中での基礎は読書、また、英語の力を身につけてほしい。
なぜ勉強はしんどいのか、それは結果がすぐ出ないから。
などの話がありました。

生徒指導主事の先生から
冬休み過ごし方について、自分の気の緩み、周りの気の緩みが出てしまう。(生活習慣の乱れ、注意が散漫になってしまう。)
年末は一年の振り返りをする、年始は新しい目標をもつ。
ダラダラ過ごすのではなく、次に向けの意識をもって過ごす。
などの話がありました。

少しの休みですが、心身ともにリフレッシュし、2022年を迎えましょう。よいお年をお迎えください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/15 45分授業4限まで 期末懇談 4限 薬物乱用防止教室  特別時間割
7/16 45分授業4限まで 期末懇談  特別時間割
7/17 45分授業 1限2年集会 2限1年集会 3限3年集会 4限大清掃 5限終業式 給食あり
7/18 夏季休業(8月25日(月)まで)

学校評価

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ

学校のきまり