6月10日(月)から相談週間が始まります。

1年生 学年集会 4月10日(水)

画像1 画像1
今年度、毎週水曜日の朝は、1年生の学年集会です。

4月10日(水)

 今日は晴れて、穏やかな天気。朝は冷えるものの、昼間は日差しが心地よく過ごしやすそうです。昨日の桜流しの雨で、桜の木も緑色に衣替えが進んでいます。
 今日から授業が始まります。
 授業を真剣に受けます。知識は見えない財産です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年学年集会

3年学年集会の様子です。
学年の先生方から、それぞれお話をいただいています。
さすが3年生、話を聞く態度がしっかりしています。
3年生は、学校のリーダーになる学年です。責任感を持って行動します。
画像1 画像1

給食の時間

 給食が今日から始まりました。
 今日の献立は、おさつパン、豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、牛乳です。

「キャベツ」について
 キャベツは、涼しい気候で育つ野菜です。
 一年を通して全国各地で生産されています。
 秋に種をまき、春から初夏にかけて収穫する「春キャベツ」、夏に種をまき、冬に収穫するものを「冬キャベツ」といいます。

春キャベツ…葉が柔らかく、甘みがあるのが特徴です。
冬キャベツ…葉がしっかりしているため、ゆでたり、煮込んだりする料理に向いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内見学

画像1 画像1
 1年生が校内見学を行っています。
 どこにどの教室があるのかに限らず、職員室に入るときの作法も確認しました。
 まずは中学校生活になれる「努力」をしていきます。そして、何事にも「挑戦」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 3年1限体育館使用
6/18 修学旅行事前指導(5・6限体育館使用) 金曜の時間割
6/19 修学旅行(3年) 1年5限体育館使用
6/20 修学旅行(3年) 1年6限食育セミナー(体育館)
6/21 修学旅行(3年) 火曜の時間割 耳鼻科検診(5・6限)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

各種文書

学校評価

大阪府