学年行事、学校行事の取り組みが本格化していきます。より良きものにしていくために、過程を大切にします。

授業の様子

 2年体育の授業の様子です。
 サッカーに取り組んでいます。うまくボールをコントロールして、ゴールに向かってボールを運んでいます。
 フェアプレーを大切にし、楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1

3月14日(木)

 澄み渡った青空。穏やかな天気です。
 3年生が卒業して、登校の様子も少し静かな感じがします。それでも、「おはようございます」、あいさつが響き渡っています。あいさつは、コミュニケーションの基本です。
 放課後、選挙管理委員会があります。明日の生徒会選挙の打ち合わせです。もう、次年度に向けて動き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

本日、卒業式のあと午後からサッカー部の卒部式を行いました。3年生との最後の試合では、1年生も2年生も先輩に臆することなく、果敢に挑みました!サッカーを楽しみ、終始和やかな雰囲気で3年生と試合をすることができました。試合後は格技室に移動し、1.2年生から出し物をしたり、準備した動画を上映したり、色紙をプレゼントしました。後輩たちに向け、3年生1人1人お話もしてもらいました!保護者からの動画では、懐かしいプレーなどもあり、3年間を振り返ることができました。楽しい時間と共に、寂しさもありました。
3年生の諸君、次のステージでも「キミは君らしく」自分という個性を磨き、輝いて下さい。何かで悩んだり、困ったりした時はいつでも茨田北中学校のグラウンドで待っています!本当に3年間お疲れ様。そして、たくさんの感動をありがとう。
画像1 画像1

思い出の一枚に!

それぞれの感動が、感謝が、記念写真につながったようです。
PTAの役員の皆様には、本日もお手伝いいただき、大変感謝いたします。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式を終えて

学級ごとなど、みんなで記念写真の撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31