令和6年4月25日(木)〜5月2日(木)家庭訪問

3年生卒業式練習開始

卒業式1週間前に入りました。

3年生は本日から卒業式の練習をしています。

卒業証書の受け取り方、合唱練習などを行いました。

最高の卒業式にするため

みんなで心をひとつにしていきます。
画像1 画像1

平成29年度 第3回学校協議会の開催について

平成29年度 第3回学校協議会を3月7日(水)午後5時より、本校4階多目的室で開催いたします。

若干名の傍聴も可能です。
ご希望の方は、本校までお問い合わせをお願いいたします。

大阪市立今津中学校
06−6968−9194

1年 文化委員の取り組み 4回目

 本日、今年度最後の常任委員会が行われました。
今回は「1年間を振り返って」「文化委員の活動を振り返って」をテーマに作文を書きました。


「1年間を振り返って」

 中学校1年生の生活は、あっという間に過ぎてしまいました。入学する時は、勉強がレベルアップして、友達も他の学校から来るので、仲良くなれるか不安でした。なので、中学校生活は長いだろうなと思いました。でも、実際はテストの教科が多くて勉強が大変でした。それに学校行事も多くて、あっという間に時間が過ぎていきました。もうすぐ2年生になるという日が近づいてきて、また不安になってきました。でも、何事も努力して頑張りたいです。


「文化委員の活動を振り返って」

 後期から文化委員に入りました。前期では数学係をやっており、後期から何かの委員会に入りたいなと思い文化委員に入りました。文化委員では、作文を書いているのですごく文を作る力を身につける事が出来ました。最初はなかなか文を作ることができなかったのですが、慣れてくるとスラスラ書けるようになり、とても楽しくなってきました。なので、2年の前期でも文化委員に入りたいなと思います。


「1年間を振り返って」

 今年の1年間、いろいろありました。一番心に残っていることは、一泊宿泊学習の山登りです。友達と一緒に登れてとても楽しかったです。色々なことがあったけど、いい思い出になりました。2年生でも、楽しい行事があるので楽しみです。新1年生にもこの楽しみをわかってもらえると思うので、楽しみにしていてください。


「1年を振り返って」

 中学校に入って一番心配だったことは友達のことです。私は友達をつくるのが苦手なので不安でした。でも、中学校に入ってみると思ったより友達ができて楽しかったです。休み時間に友達と話したり、休みの日に皆で遊ぶことが増えました。部活でも仲のいい仲間ができました。その仲間とはまだまだ付き合っていくことも多いので、協力しながら皆で頑張っていきたいと思います。2年生になったら、次の1年生にしっかり頼ってもらえるような先輩になれるよう今から頑張りたいです。


「1年間を振り返って」

 私は1年間を振り返って一番楽しかったのは体育祭です。仲の良い友達がまだ少なかった時、3人の友達が一緒にムカデ競争に出ようと誘ってくれました。元々幼稚園の頃から一緒だった友達もいて安心しました。今ではいつでも一緒に行動するくらい仲が良くなりました。最初は関係がうまくいかないことも多少ありましたが、今ではきちんと言いたいことを言える信頼できる友達です。2年生になって別々になるのはさみしいけど、2年生でもこんな友達をつくりたいです。


「1年間を振り返って」

 僕は1年間を振り返って一番心に残っているのは、定期テストです。僕は定期テストの結果が上がったり、下がったりしていたのでいつも不安でした。いつも英語がダメだったので、1年生の時英語で点数を取れなかったぶん、2年生では英語を中心に頑張りたいと思います。


消防設備補修工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎内消防設備の定期点検で不良報告を受けました消防設備を補修しました。

写真を合わせて掲載していますので、ご覧ください。

今後とも、教育環境の整備等を目的に、施設設備の整備を進めてまいります。

2年 平和学習

画像1 画像1
先日、2年生の平和学習の一貫で、戦争を体験された方に来校していただき、被爆体験の講話をきくことができました。
写真などを使って、ゆっくり、わかりやすく、当時のことを話していただき、その場にいないのに情景や悲惨さが鮮明に伝わってくるほど、迫力のあるお話でした。
戦争を知らない世代が多くを占める時代になり、体験談をきくということはめったにできないので、生徒たちにとって刺激ある2時間になったと思います。

以下、生徒の感想文よりいくつかをのせています。

<感想文>
○戦争を起こしても悲しみしか残らないとわかりました。たとえ勝ったとしても誰も死んでいないわけではないからです。「今も川を見ていない」と言ってて、戦争が終わってもまだそんなことがあるなんて恐いなと思いました。

○これからの時代で戦争をしたら、私たちの年代が兵として出向かないといけない。だから決して他人事ではないし、日本という平和な国に感謝をもち、この国に生まれたからには、戦争のない平和な世界にしていくことを義務だと思って心がけます。

○過去にはいくつもの過ちや失敗もあります。でも、その過去があるからこそ今があって未来があるとうことです。自分からほかの人へ伝えることができれば認知度も100%へと上昇するのではないかと私は思います。

○「またくり返さない」ことを大事にしたいです。そのためには、やはり原爆の愚かさをみんなで知っているべき。被爆者の話もあと20年もしたら聞けなくなるので、今度は私たちがこの平和な国を引き継ぐため、あの出来事を忘れないことが大切だと思います。

○私の母は、自然災害ほど怖いものはないといっていたが、人工物でもここまでひどく大きな被害が起きるのはとても怖いと思った。

○平和を大切にしようと思った。原爆など核兵器だけでなく暴力や戦争がこの世界からなくなればいいと思った。些細な争いから、大きな争いに発展し、戦争が起こる。大きなけんかにならないように、もしけんかをしてしまったら自分の悪かったことをすぐに謝って、小さなけんかで終わらせておこうと思った。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 第50回入学式
教科書配布
4/5 春季休業